
妊娠後期、寝るときにどの方向でも息苦しくて眠れません。同じ経験の方、楽になる方法はありますか?産むまで我慢するしかないでしょうか?
妊娠後期、寝るときにどの方向を向いても息苦しい方いませんか?💦
横向き、仰向け、うつぶせ、シムス位
どれをやっても息苦しくてしんどいです😞
おかげでなかなか眠れません…
同じような方 なにか楽になった方法ありますか?💦
産むまで我慢しかないでしょうか😭?
日中はそこまで感じません。お腹が張ったときに少し苦しくなるくらいで。
寝転ぶとかなり圧迫されるのかしんどいです。
長時間座っていてもしんどくなります😓
- なお(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
わたしもどうやっても寝苦しくてクッションとかで頭を高くしたり、壁にもたれて寝たりしてました…

はじめてのママリ🔰
わたしも29週ら辺の時そうでした
座ってても息苦しかったですけど
寝転ぶと余計に…
このまま呼吸できなくなるの?とか
思ったことあります(笑)
夜なかなか寝付けなくて
何度も体起こしては深呼吸したり
座って寝ようともしたりしました😣
最近になってしばらく横になってると
圧迫感が急になくなる時があります😳
めちゃスッキリして
今なら寝れるー!とおもって
その間に寝てます!
なんでそうなるのかは全くわかりませんが😣
-
なお
本当に、このまま窒息するんじゃないか?!と思います😭😂
あと少しで楽になるのですね!辛抱します😌- 1月5日

退会ユーザー
そのぐらいからどこ向いて寝ても苦しいです(;_;)💦
寝ても苦しくて苦しくて目覚めます💦
極限まで寝ずもう無理ってところまで開き直って起きてます💦そしたら、深く寝れます。。。笑
抱き枕がすごく楽ですが、妊娠前と比べると苦しいのは苦しいです(;_;)
-
なお
やはり極限まで寝れないですよね😭
抱き枕は使用してますが苦しいですよね😫お互い頑張りましょう😭- 1月5日

退会ユーザー
私も後期苦しかったです😢
毎晩今日はどうやって寝ようと考えていました。笑
抱き枕も少ししか楽にならずて...
私の場合ですが、膝下にクッション置いたりして、120°くらいの角度(リクライニングな感じですw)で寝るのが臨月は比較的楽でした!
あいさんが少しでもゆっくり寝れますように✨
-
なお
寝転ぶのが嫌になってきますよね😫
いま切迫でなるべく寝転んでなきゃいけないのがさらにしんどくて😞
寝転んだ状態で膝下にクッションでしょうか?座った状態でしょうか?
お気遣いありがとうございます😫❤️- 1月5日
-
退会ユーザー
切迫なんですね。なるべく横になりたいですよね😢
ベッドの上でどちらかというと座るような感じで膝下にクッションです!上半身の角度も毛布やらで自分にあう角度見つけてみてください❣️- 1月5日

はじめてのママリ🔰
横向きに寝て、お腹の下に柔らかい枕とかクッションを入れるとすごく楽になりましたよー!
枕やクッションで、大きなお腹を支える感じです✨
-
なお
ありがとうございます!抱き枕を使用してお腹をのせるような感じをしたりしているのですが、何故か息苦しさは改善されなかったのです😭私のからだがきっとおかしいです😫😂
- 1月5日

のんママ
妊婦用の抱き枕使ったらぐっすり寝れるようになりました😌
-
なお
ありがとうございます!一応抱き枕使ってはいるのですが、何故か息苦しさが改善されなくて…😭😂
- 1月5日

kuroi
何してもしんどかったです(T_T)
-
なお
産まれるまで耐えるしかなさそうですね😭😂ありがとうございます😌!
- 1月5日
なお
あたまを高くすると確かに楽になりそうですね!!ありがとうございます😭❤️