※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
妊活

排卵検査薬の変化や受精後の反応について教えてください。

今周期から2人目妊活始めました。
無知な質問で大変恐縮ですが、排卵と思われる日にうまくタイミングが取れた場合、その後の排卵検査薬の変化はどのような感じになりますか?🤔
受精出来れば、排卵検査薬にも何か反応があるのでしょうか?

コメント

りりん

排卵が終わると排卵検査薬はマイナスになりますよ😄
薄く出てるうちからタイミングを初め、濃くなったら排卵日2日前から当日、排卵が終わると検査薬の線が消えて陰性になります。
なのでタイミングをうまくとれたとれないで排卵後に結果が変わることはないと思います。
排卵検査薬もあくまで目安なので、正確とは言えないみたいです。私は今期それで悩んでます😅笑
妊娠すると排卵検査薬でも出ると聞きますが、あくまで排卵のためのホルモンを検査する検査薬なので妊娠しているかどうかは妊娠検査薬で検査するのがいいと思いますよ。
日本の検査薬しかやったことないですが、早くて高温期11日目から陽性が出ることがあります。
ただ、化学流産や早すぎて正確な検査が出来ない危険性があるため、やるやらないは個人の気持ち次第ですが😥

  • まめこ

    まめこ

    おはようございます☀コメントありがとうございました😊

    なるほどですね!!実はここ数日、ネットでたくさんのキーワードで検索してみたものの、なかなか自分が求める答えにたどり着けなかったのですが、りりんさんの詳しいお答えをいただき、モヤモヤがサッパリ晴れました😆✨
    タイミングがうまくとれたかどうかで排卵検査薬はあてにしない方がいいのですね👍
    私も今回は日本製のドゥーテストの排卵検査薬を使用していました💡年末年始排卵検査薬が出来ずにそのままタイミングを取り、翌日の朝陽性になっていたのですが、数時間後には陰性になっていたので、受精出来なかったのかな…と少しがっかりしていました。

    生理予定日まではまだ1週間ありますので、気長に待ちたいと思います😊
    妊活を始めたばかりで、知識も乏しい私に丁寧に説明してくださり、とても嬉しかったです☺️💓
    本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月5日
  • りりん

    りりん

    お役に立てたようでよかったです!
    調べてもわかるようなわからないようなですよね😥
    私も調べたり聞いたりして知っているだけなので全て正確かどうかはわからないですが😥
    くっきり陽性の数日前からタイミングとれているのであれば精子がスタンバイした状態で排卵できたのではないかなと私は考えます😄👍
    あとはうまく着床してくれるかですね🙏🏻
    お互い授かれますように!

    • 1月5日
ちょこ

私も同じく2人目の妊活時は、妊娠検査薬を使うまでの期間余った排卵検査薬をやってみました!

着床した日辺りから再び薄く線が出てきて、生理予定日の数日後には今まで見た事のない位強陽性になりました😳その頃には初期症状も出始めていたので、やっぱり!と感じました🙏🏻


海外のラッキーテストを消耗+お試し感覚で使ってみただけで、本来の使用用途とは違うので、念の為こうゆう事もありましたという位で読んで頂ければと思います…🙇🏻‍♀️🌟

  • まめこ

    まめこ

    おはようございます☀コメントありがとうございました😊

    にこさんは着床した辺りから排卵検査薬でも反応が出ていたのですね!!すごいです😳そして妊娠おめでとうございます💓

    今回私は日本製のドゥーテスト排卵検査薬を使用していて、せこく使っているので(笑)大量消費が難しいのですが、もし今回ダメだったら、次は海外製の排卵検査薬にしてみようかなと思いました😆👍
    大変参考になるお話をいただき、ありがとうございました😊

    寒くなってきてますので、お身体ご自愛ください☺️✨

    • 1月5日