※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

3カ月の女の子、就寝起床時間は9時間で、上の子と同じ。完母で育てているが、起こしていいか不安。上の子は1歳前まで3時間おき授乳。夜泣きなし、体重は5キロ。

もうすぐ3カ月の女の子ですが、上の子と同じ就寝起床時間で9時間ほど寝ます。
完母で育ててますが、起こしたがいいのでしょうか、、!
上の子は3時間おきとかで1歳前まで授乳してたので不思議な感じで、いいのか悪いのか、、って感じです。
ちなみに夜泣きはまだ無く、体重は5キロちょいくらいです!

コメント

たま

うちも上の子はおきてましたが
三女は3ヶ月から朝まで寝る子で寝かせてましたよ。
今ももちろん朝まで寝てくれて
かなり楽です!!!

  • もち

    もち

    そうなんですね!!
    起こさなくてもいいのかな??と思えてきました!朝イチのオムツ替えがものすごいことになってますが笑

    • 1月4日
🐬

3ヶ月なら起こさず寝かせてあげていいと思います💡
夏場で汗かく時期でもないですし、体重も問題ないかと👌🙆👌
私の子も2ヶ月くらいには8時間とか寝てましたよー!!
お母さんも一緒に休んで寝ましょー♪♪笑
この先ずっと寝てくれるかも分からないですし😀

  • もち

    もち

    1ヶ月過ぎてからこんな感じなんです!
    2700gくらいで産まれてちょっと小さめだからあんま泣けないのかなぁとも思ってたんですけど、一緒の方いてすごく安心しました;___;!!!!

    • 1月4日
  • 🐬

    🐬


    うちの子は新生児の頃から夜だけ寝る子でした!
    1ヶ月くらいの時は6時間くらい寝てましたよ🙋
    ちなみにうちの子も2500ないくらいで小さかったです!!
    泣いてもふにゃーふにゃーって感じでした(笑)
    3ヶ月の時は同じく5㌔ちょいくらいでした💡
    その後は中々増えず5ヶ月の時で6㌔ほどでしたが、それでも順調問題なしと言われましたよ🙆

    • 1月4日
  • もち

    もち

    一緒です!!!夜だけ寝る子!!
    うわぁ!!!フニャーも一緒でした!
    すごく嬉しいです!!!!🥺❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎そうなんですね!!参考になります!ありがとうございます!!!

    • 1月4日
  • 🐬

    🐬


    そうなんですね!!
    最近はわりとしっかり泣くのでふにゃーって泣き方が可愛くて懐かしいです🙌笑
    家ではあまり激しく泣きませんが、病院に行って抱っこから降ろすと悲鳴のように大泣きです😂
    4ヶ月頃は一時期4時間間隔で起きる事がありましたが、最近はまた寝るようになりました🙆
    4、5ヶ月付近で起きる時期がくる子もいるみたいです💡
    なので今のうちにゆっくりさせてもらいましょう!!

    • 1月4日