
コメント

ままり
ふつうの小さなマグカップでこぼしながらも練習させてたら今は上手にのんでますよ。いま一歳半です。

ちぃ
コップ飲みの練習に、まずWAOカップを買いました!
が、吸引力が必要なようで、見ただけで嫌がるようになり断念…😂
で、我が家はアンパンマンの蓋つきのコップを買いました!
が、飲み口の所が出っ張っているのが嫌だったようで、結局蓋なしの状態(=普通の取っ手付きのコップ)でこぼされたり、ひっくり返されたりしながら覚えました😅
-
こうのとり
確かに嫌がる可能性ありますよね...
うちもアンパンマンのそのコップあります!
やっぱりこぼしながら覚えていくんですね...- 1月4日

ミュち
うちは特に教えたり練習させたりしなかったんですが…
お風呂用のオモチャとしてプラのカップ(ゼリーやプリンの空容器とか)置いてたら飲む真似をして一人で遊んでて気付いたらコップ使えるようになってました😅
-
こうのとり
そーなんですね✨
いつ頃から飲めましたか?- 1月4日
-
ミュち
お風呂にカップ置いて一人で遊ばせ始めたのは9ヶ月くらいで、飲む真似をしだしたのは1歳過ぎだったと思います!
- 1月4日

とまと
練習用?のコップもどき?みたいなものを使いましたが、全く使えませんでした💦
娘は牛乳が大好きなので牛乳を入れて練習させたら、こぼすのがもったいないと思ったのかすぐに上手に飲めるようになりました☺️笑
初めはお茶とかより好きな飲み物で試すのがオススメです✨
-
こうのとり
そーなんですね✨
試してみます😆
ありがとうございました😊🎵- 1月4日

★
100均のキッズ用のキャラクターのコップであげてます🙋♀️
テーブル置いておいて飲みたい時に自分で飲もうとするのではじめはささえてあげてました!
-
こうのとり
テーブルに置いておいて飲みたいわけでもなく遊びでこぼされることないですか?
- 1月4日

退会ユーザー
お風呂でマグマグで練習させてたら、いつのまにか、小さい子ども用風呂桶でお湯飲んでました😅
やる気になりゃできるんかいと思って、ご飯の時はストローでまだ飲ませてます😅
-
こうのとり
すごいですね❕✨
ありがとうございました😊🎵- 1月4日

さあこ
いつの間にか
私の真似をして上手に
飲めるようになりましたよ☺💓
お風呂に入ってる時とかに
水分補給がてらコップ練習しても
いいのかなと思います🙋✨
-
こうのとり
お風呂でやるのいいですね😊🎵
今日からやってみます❕
ありがとうございました😉- 1月4日

さとみ
うちはストロー飲みができず保育所でコップ飲みしたら最初から上手に飲めるようになり今は自分でもって飲んでます✨
倒してもこぼれづらいコップ買ったのですが口をつけるだけでいやがり結局上の部品(?)をのけてただのコップとして使ってます💦
-
こうのとり
そーなんですね✨
うちも嫌がりそうな気がしてきました...
買おうか迷ってたのでとりあえずやめておきます😁‼️- 1月4日

ジャムおっ
うちは娘が大好きな牛乳と野菜ジュースだけコップであげていたら2、3回ですぐ飲めるようになりましたよ☺️
好きな飲み物とか使うのどうですか?
-
ジャムおっ
ただ、、、褒めたらコップ持ったまま拍手とバンザイして大惨事でしたけど🤣💦💕
- 1月4日
-
ジャムおっ
あと大好きなアンパンマンのコップも買いました😊💕
- 1月4日
-
こうのとり
試してみます😆ありがとうございました😊🎵
- 1月4日

二児ママ
お風呂で遊びながら勝手に練習して知らぬ間に一人で飲めるようになってました😂✨
-
こうのとり
ありがとうございました😁
- 1月4日

ゆんた
お風呂でプラコップ渡してたらいつのまにか飲めてましたよ♡
部屋ではサポートありでして、お風呂は好き勝手にさせてました。顔面でよく受けてましたが、そのうち上手にでき出してましたよ😃
-
こうのとり
ありがとうございました😊🎵
- 1月4日
こうのとり
ありがとうございました❗