※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

2歳の息子が野菜嫌いで食事量が心配。食べない野菜の代わりに栄養バランスを保つ方法を知りたい。

もうすぐ2歳の息子ですが、離乳食当初から野菜嫌いで、ほぼ食べません。色々工夫はし尽くして、お皿にも並べていますが食べることはないので諦めてます。
ただ野菜のおかずを食べないとなると、食事量が少なくなってしまいます。

たとえば一回の食事としてごはん100g、肉か魚20g、おみそ汁の汁のみ、豆類2口、以上。
たまに野菜入りハンバーグやカレーも出したり、お芋や果物もあげますが、続くと食べないので、ほぼこのメニューです。

先日、なんでも食べるお友達との食事量の差にびっくりしてしまいました。
うちの子も、大好物だけはかなり食べるので少食ではなさそうですが、このまま行くと、栄養バランスが悪い上に少食にもなってしまいそうで。実際に身体も小さめです。

野菜嫌いのお子さんをお持ちの方、食事量はどうされてますか?

コメント

Arara

娘もお野菜嫌いです💦小さい時は食べていたパスタやカレーも今だ食べないです😱白米が大好き・煮魚大好き・焼肉・ステーキ・生姜焼き・ラーメンが好きなので食べる時は食べます。食パンも朝から3枚とか食べちゃいます(笑)

野菜ジュースは飲んでくれるので救いです

  • りー

    りー

    野菜嫌いな上に偏食もひどいと困りますよね😭好きなものがいくつもあって羨ましいです!うちの子は唐揚げだけは際限なく食べるんですが、さすがにあまり沢山あげれないので😅
    野菜ジュース、どれくらいあげてますか?

    • 1月4日
  • Arara

    Arara

    唐揚げも好きで3日連続とかありました…(笑)

    野菜ジュースは200mlを1本とあと夜にこども用コップに半分程度です。

    • 1月4日
  • りー

    りー

    うちも、唐揚げは一度にまとめて作るので、1週間続けてとかでも普通に食べます😅笑
    ありがとうございます!野菜ジュース飲ませてみます✨

    • 1月4日
おはし

うちもまったく野菜食べないです!
うどんに入っている小ねぎも一つずつ取り除くレベルです😂笑
野菜が口に入るだけでオエオエとえづいてしまうので、無理に食べさせることもできず…な感じです😵💦
果物も酸味があるものは嫌がるので、食べてくれるのは桃やぶどうや洋梨、缶詰のみかんくらいです。

なのでうちはいつも朝は素うどん&豆乳、お昼はパンやおにぎり&卵焼き
夜はしらすご飯に唐揚げとフライドポテト、あれば果物
みたいなメニューの繰り返しです。
あとはなぜか餃子だけは際限なく食べる程好きなので、週に2回くらい餃子にしてそこで集中的に野菜を摂らせてる感じです😂
100%のジュースは好きなので(申し訳程度のビタミンですが笑)、野菜ジュースやオレンジジュースなどは一日コップ2杯分くらい飲ませています🙆

  • りー

    りー

    うちも、うどんのネギ取り除きます😭食べ物と思えないのか拒否反応がすごくて💦
    同じメニューの繰り返しになりますよね。餃子、久々にチャレンジしてみたいと思います!

    • 1月4日
リエ

家庭菜園されたことありますか?娘は、トマトは家庭菜園してから食べられるようになりました(食べられるけど、好きではないようですが)きゅうり・ピーマンも、家庭菜園してから喜んで頬張るようになりました。

娘は一歳から二歳まで野菜拒絶の時期がありましたが、家庭菜園してから摂取量アップしました。

  • りー

    りー

    家庭菜園はやったことなかったです!たしかに良い食育になりそうですね✨簡単なものから取り入れてみたいです!

    • 1月4日
  • リエ

    リエ

    水やり一緒にしたり、草取りしたり、楽しいですよ😊自分が育てたってのが嬉しいようで、喜んで食べてます。

    • 1月4日