※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
綾豆
子育て・グッズ

夜間の暖房について相談です。生後1ヶ月の赤ちゃんが寒いか心配。ベビーベットで泣くので一緒に寝ています。暖房器具のオススメを知りたい。

夜間は暖房つけてますか?わたしは寝るときは消してますが、生後1ヶ月の息子は寒いのかなと気になります。ベビーベットもあるのですが、置くと泣くのでシングルに2人で寝てます。ベビー布団かけてますが、度々泣き出し、ちゃんと寝れてないように感じます。オススメの暖房器具あったら教えてください。ちなみに六畳ほどの狭い部屋に寝てます。

コメント

とこりんご

暖房器具は何を使っていますか?

私も六畳の部屋ですが、エアコンをつけていないので、パネルヒーターをつけたまま
寝ています。

三時間おきに授乳で起きるので、そのときに風の出るヒーターを更に付けて、タイマー一時間でセットして授乳しています。乾燥するので加湿器はつけっぱなしです。

  • 綾豆

    綾豆

    返信ありがとうございます。
    隣の部屋用の大きなファンヒーターを寝る部屋のドア付近に置いて、部屋を暖めてから消して、ドアを閉めてます。なので、まったく暖房なし状態です。
    もちろんずっと暖かいわけではないので、授乳の時も寒いし、何より息子が風邪ひきそうで、心配です。

    • 1月30日
かおり🙈

暖房つけてません!
あっためすぎは乳幼児突然死症候群の原因の一つとも言われてるので😭😭
手足が冷たくても背中があったかければいいそうですよ♡

難しいですよね😢
赤ちゃん寒さには強く、暑さには弱いみたいです😱

  • 綾豆

    綾豆

    返信ありがとうございます。
    そうなんですかー!背中…今度触ってみます。いまは授乳終わりであぐらの上で爆睡してます。こうやって寝てくれたらいいのに(-_-)

    • 1月30日
しぃ君ママ

長男が12月末産まれです(^o^)
かなり夜中ひえますよね(。-∀-)
でも寝るときは暖房器具消してました。
暖めすぎると乳児湿疹でやすいですし( ノД`)…
手が冷たくてもお腹が暖かかったら
身体はひえてないですよ(*´∇`*)
あとベビーベットに置くときに
横向きに寝かすか首もとの
手から抜いて起きなかったら
お尻を最後に離すと良いですよ( v^-゜)♪

  • 綾豆

    綾豆

    返信ありがとうございます。
    お腹も触ってみます!
    首もとから手を抜いて、最後にお尻ですね。サッ、ストンて感じに下ろしてたので少し気を使ってみます。

    • 1月30日
すず

うちはエアコンつけっぱなしで寝てます。
上の子も下の子も寒いとよくぐずって寝ませんでした。
夜の授乳もあるし寝相が悪い上の子もいるのでつけていた方が安心です。

  • 綾豆

    綾豆

    返信ありがとうございます。
    うちの子もそうなのかしら…?あんなに鼻をズビズビしてたのに、暖房つけたらズビズビ言わないです。不思議⁈

    • 1月30日
  • すず

    すず

    寒いのかもしれないですよ〜
    うちの子は上の子は夜中何度も謎の発狂、下の子は泣いたり寝なかったりでしたがエアコンつけっぱなしにするとピタッと止みました。

    • 1月30日
はじめてのままり

うちは普通に石油ストーブつけてます(●'w'●)2時間で消えてしまうので一回切れたらまたつけますね(●'w'●)
友達の子も寒いからか最近夜泣き始まったって言ってました(ΦдΦ)
少し高いみたいですが、オイルヒーターいいみまいですよ(●'w'●)
あまりに寒いとやっぱり子供は起きてしまうかもしれないですね(ΦдΦ)

  • 綾豆

    綾豆

    返信ありがとうございます。
    寒くて夜泣きっていう場合もあるんですね。
    オイルヒーター、実家で使ってました。ほんわかであったかいです。重たすぎて運べなかったのですが、持ってこようかしら。

    • 1月30日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    うちは石油ストーブが家にあるので買ってないですが、オイルヒーターゴリ押しされましたよ笑
    1日あったかい部屋で試してもいいかもですね(●'w'●)
    あったかくてぐずらないのなら原因は少なからず寒さもありそうな(●'w'●)
    喋らないからわからないですよね(ノДT)アゥゥ

    • 1月30日
  • 綾豆

    綾豆

    喋らないから分からない、その通りです〜。教えておくれ〜と懇願しちゃいます。

    • 1月30日
綾豆

いま暖房つけてみました。どうかな〜?

ななちょび

うちはエアコンつけっぱなしです!でも寝るときは19度設定で、加湿器付けます!日中は20度設定で!✨赤ちゃんも寒すぎると眠れないですもんね💦適度に暖め続けてます🎵(*^^*)

が電気代やばいです!笑

  • 綾豆

    綾豆

    返信ありがとうございます。
    電気代かかりますよねー。でも風邪でもひいたら〜と思うと仕方ないのかなって(^_^*)
    石油ファンヒーターなので、今年は灯油安くて良かったなーと思います。
    うちは日中でも18度設定なので低めかもしれないです。もう少し上げてやらないとかわいそうですね。

    • 1月30日
たろちゃま

うちは雪国で夜中から明け方は0度近いです!
でも、湯たんぽでお布団あたためてからねかせてるおかげか寒くて起きることないですよ♡
さすがにオムツ前や起きている時は石油ストーブつけていますが、寝る時は切っています!

最近は寝る前に2時間後につくようにタイマーセットして寝ると次のオムツ、授乳の時もあたたかいです♡

おててはひえきってますが、、そんな状況でも元気です♡

  • 綾豆

    綾豆

    返信ありがとうございます。
    0度‼︎うわぁー寒いですね。
    湯たんぽ良いですね!電気代もかからない!

    • 1月30日
くりとら

うちは24時間エアコンつけてたんですが…
昨日、助産師さんの自宅訪問があり赤ちゃんが暑がってて可哀想よ~と言われました(((^^;)
あせもも少し出来てましたm(__)m
うちの子は逆で暑くて泣いてたみたいです(泣)
足の裏が青紫にならなければ手足冷たくて大丈夫!とのことでしたので、うちでは昨日から暖房器具なしです!

  • 綾豆

    綾豆

    返信ありがとうございます
    暑くて泣くこともあるんですね。やっぱり温度調節が難しいですねーΣ(゚д゚lll)

    • 1月30日
  • くりとら

    くりとら

    ほんとに難しいです(;´д`)
    良かれと思ってたことが逆だったなんてm(__)m
    早く春になってほしいです(^^)!

    • 1月30日
  • 綾豆

    綾豆

    ほんとにー!こんなにも、春よこいっ!って思ったの初めてです笑

    • 1月30日
綾豆

みなさん、ありがとうございました。試行錯誤しながら、この子に快適な夜を過ごしてもらいたいと思います。どの意見もベストアンサーですが、1番のりの、とのりんごさんに!

わかか

うちは石油ストーブ(ヤカンもわかせるやつ)を24時間つけ、室温20度を保っています(^^)

  • 綾豆

    綾豆

    返信ありがとうございました。
    保湿も出来て便利ですよね!室温20度ということで、掛け布団はどうしてますか?2枚くらいかけてますか?うちはベビー布団の上にフリース素材の薄い毛布かけてます。やっぱり暖房消してるから寒いのかしら…。

    • 1月30日
  • わかか

    わかか

    洗濯物を干すのがほとんどですかね(^^)

    毛布と布団だけですょ(^^)

    赤ちゃんが寒いかどうかは、
    寝起きの時、背中やお尻を触った時に温かいか?、身体を縮こませて寝ていないか?で判断するみたいですょ(^^)
    うちは授乳クッションに乗せて寝かせているので、背中や腰あたりの体感温度で判断してます(^^)

    • 1月30日
  • 綾豆

    綾豆

    いま部屋があったかい状態です。ベビーベットに寝かせていました。いまオムツ替えと、授乳で起きて、本人の背中はちょうどいいあったかさでした。はやりいままでが寒すぎたのかもしれないです。

    • 1月30日
  • わかか

    わかか

    解決したようですね(^^)
    よかった、よかった♪

    • 1月30日
  • 綾豆

    綾豆

    ありがとうございました(*^^*)

    • 1月31日