
コメント

うみ
一緒のタイミングで入って
定期的に子供にシャワーかけながら
先にわたしが洗って、そのあと子供を洗ってお湯に浸かります!
出る時は子供を先に拭いて脱衣場で服を着せてから
自分を拭いて一緒に出ます🙋
スイマーバに入っててくれなくなったので
浴室暖房付けながら時間勝負です💦
うみ
一緒のタイミングで入って
定期的に子供にシャワーかけながら
先にわたしが洗って、そのあと子供を洗ってお湯に浸かります!
出る時は子供を先に拭いて脱衣場で服を着せてから
自分を拭いて一緒に出ます🙋
スイマーバに入っててくれなくなったので
浴室暖房付けながら時間勝負です💦
「お風呂」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
な
コメントありがとうございます!
まだおすわりなどできないのですが
そのときから1人でいれてますか??
いつも旦那が入れて脱衣所で
受け取っていてはじめてなので
どうしようか迷っています😥
うみ
おすわり出来ない時も入れてました!
義母が手伝ってくれたりする日もありましたが、変に気を使うのが面倒くさくて頑張ってました(笑)
赤ちゃんのスポンジマット?の上に寝かせてましたよ~!
基本泣いてるので、ずっと話しかけています😋(笑)
な
スポンジマットいいですね!!
義母さんもよくしてくれてる
のですがこっちが変に気使っちゃいますよね😵
今日頑張ってみます👌🏻