※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
その他の疑問

結婚などを機に知り合いのいないところに引っ越された方、どうやってお…

結婚などを機に知り合いのいないところに引っ越された方、どうやってお友達作られてますか😌?
結婚を機に主人の地元にきたのですが就職前に妊娠、出産したので1年半ほど経ってますが知り合いゼロです(笑)

コメント

ちゃ

わたしは支援センターでお友達できました!

  • なつ

    なつ

    支援センターでできるんですね☺️
    ちなみに何ヶ月ごろから支援センター行き始めましたか??

    • 1月4日
deleted user

答えになってなくてすいません💦
私も旦那の地元に引っ越してきて1年なんですけど友達ゼロです😣
旦那が友達と遊んでると寂しくなります💧

  • なつ

    なつ

    同じですね😭
    こっちは知り合いいないし遊ぶ人もいないのになーって思っちゃいますよね😅

    • 1月4日
I&S&K

妊婦検診や母親教室で知り合いそこから徐々にって感じですよ(´∇`)

園に入れたら一気に知り合いが増えました!

  • I&S&K

    I&S&K

    ちなみに結婚を期にではなく2人目が生まれる時にだったので、知り合いを作った後にまた0から作らなきゃいけなくて上の子の園が始まり生まれてからずっと仲が良い方々ばかりでそこに入るのにかなり勇気が必要でした(´×ω×`)

    園に入ればできるでしょっと思い面倒くささから行動してませんでしたが、園前にもう少し活動しておけば悩まなかったかなと思う時があります。

    やはり2人目の時に出来たママ友の方が仲がいいです(^^;

    無理して知り合い作らなくてもいいっていう方もいますが、今から関わろうとしていかないとこれからいろんな所で関わる時に大変になると思いますよ!

    園だと役員とか行事とかありますし、昔から仲がいい人たちがいると入りずらすぎます。

    • 1月4日
  • なつ

    なつ

    妊婦検診とかの待合室ではみなさん全く会話なくて友達作るとかの雰囲気じゃなかったので羨ましいです!

    春から保育園決まってるので徐々にでも頑張ってみます🥺💕

    • 1月4日
まあ

旦那の転勤でお互い友達がいないところに引っ越して1年経ちました!
旦那の会社の同期の人をうちに連れてきてくれたり、BBQ一緒にしたり、
犬を飼ってるので犬の散歩友達作ったり、してます!

  • なつ

    なつ

    社交的ですね☺️💕
    私も頑張ります😭😭😭

    • 1月4日