子育て・グッズ 離乳食の形状について、10倍粥を潰さずに与える方法について質問しています。 離乳食の形状について質問させてください。 離乳食のスタートが遅く、また食べムラが激しく、最近また食べなくなりました😅 お粥の形状を変えてみたら案外食べたりするかなと挑戦してみようと思っているのですが、過去の投稿や色々調べてみると、10倍粥を潰さず食べれるようになったら、 8倍粥や7倍粥に進めていけばいいとありました。 潰さない10倍粥とは、とろみも含めて食べさせるということでしょうか?🤔 初歩的な質問ですみません💦 最終更新:2019年1月3日 お気に入り 離乳食 外食 みさき(4歳0ヶ月, 6歳) コメント みみみ うちは少しすり鉢で潰した10倍お粥にして慣らしていきました。それを40㌘食べれるようになってから、7倍お粥にしましたよ✨ 1月3日 みさき やっぱりすり潰し具合を調整するしかないですよね🤔 うちはまだ20gを完食したりしなかったりなので、まだまだ先そうです😭 ありがとうございます♪ 1月4日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・外食に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みさき
やっぱりすり潰し具合を調整するしかないですよね🤔
うちはまだ20gを完食したりしなかったりなので、まだまだ先そうです😭
ありがとうございます♪