※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんきち
妊活

採卵後に骨盤内腹膜炎で悲惨な経験をした方、移植後に妊娠できたか知りたいです。後遺症についても心配です。

稀かもしれませんが、採卵した後に骨盤内腹膜炎になった人いますか?自分は、腸まで達してしまい、手術までする羽目になり、本当に悲惨でした。
また、その後の移植で妊娠できたかどうかなど、知りたいです!後遺症もあるとネットで見たので…😭希望を持ちたいです。

コメント

あめ

採卵が原因ではないのですが数年前に骨盤内膜炎になった事あります。

その時は妊活していなかったのであまり気にしてなかったんですが、妊活始めてから片側卵管癒着が発覚しました。
AMHの値もすごく低くて、どちらも確実ではないけど骨盤内膜炎の後遺症ではないかと医師に言われました。

採卵で骨盤内膜炎になってしまう事もあるんですね💦
大変でしたね😣
癒着の可能性があるので色々調べて貰うといいと思います😊

私の場合医師には自然妊娠も可能と言われましたが、年齢的に急いでいたのですぐに体外受精にステップアップして妊娠できました。

  • にゃんきち

    にゃんきち

    コメントありがとうございます!やっぱり、後遺症あるんですね。私の場合も、卵管あやしいです。手術したので、春頃まで妊活できなくなってしまいましたが、相談して卵管の検査もしてもらおうと思います。
    その後、妊娠できたと聞いて、少し安心しました!

    • 1月5日