※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
妊活

採卵後 受精しない初めて体外受精をしました。自然周期での体外受精で…

採卵後 受精しない
初めて体外受精をしました。

自然周期での体外受精で、採卵は1つ
うまく受精までいけたら、本日移植の
予定でした。

クリニックから、連絡あり今回は受精できなかったため、移植は、中止となりました。
との事。

よしっ‼と気合い入っていたため、ショックでした。
受精率を見ると、もう、絶望です。

コメント

はじめてのママリ🔰

顕微で授かった者です

お疲れ様です
ショックですよね😭😭😭
採卵できた卵子が1つなら受精卵ができない確率の方が高いですね💦

次は高刺激でたくさん採卵できるのを狙ってみたらどうですか??

はじめてのママリ🔰

例えば5つ採卵して全部受精できず全滅とかなら受精率を気にしてよりこまかく対策を練っていく必要がありそうですが、
上のママリさんもコメントされているように自然周期で採卵数1つなら、受精できなくて中止のリスクはかなりあると思います😰
なのでショックなお気持ちはとてもよくわかりますが受精しなかったことをそこまで気に病まれる必要はないと思いますよ😊💦
次の周期にむけて刺激法等、病院の先生とベストな方針を決めていけると良いですね🏥

りす

ありがとうございました。
気持ちをリセットして、前向きに頑張ります‼