※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいり
子育て・グッズ

義父が「子供は何を食べてもエネルギーになる」と言いますが、黒豆やお菓子、ジュースを控えたいと悩んでいます。

「子供のうちはなに食べさせてもエネルギーになるから
何食べさせてもいい」  

と義父が言うのですが
本当ですか??


私は、黒豆の煮物は甘いからあまり食べさせ過ぎたくないし、
お菓子もジュースもそんなに沢山あげたくないですが
そう言われて面倒です😭

コメント

ォビママ

エネルギーになるかはわかりませんがお菓子もジュースも普通にあげてます。面倒ならシカトしちゃいましょ🎵🎵義父なんて所詮他人です。ww

  • かいり

    かいり

    コメントありがとうございます♥️
    普通にあげてはいるのですが、
    「どんどんあげて大丈夫だよ」と言うので面倒です😭しかとしますw

    • 1月3日
ひなあられ

限度はありますよね😅
そればっかりになって欲しくないので、特にお菓子やジュースは私も気にしてますよ!

  • かいり

    かいり

    コメントありがとうございます♥️
    限度を超えての話だったので
    何言ってんだよと思い、、、
    大人用のは味が濃いから心配で気にしますよねぇ💦

    • 1月3日
1姫1王子

大人でも何を食べてもエネルギーにはなりますけど偏ったものばかりでは病気になります。
子供でもお菓子やジュースばかりでは将来的に病気になると思いますよ(^_^;)
少量ならいいですけどね。
甘いものはもっともっと…ってなるので制限してあげるのが大人の役目ですよね。

  • かいり

    かいり

    コメントありがとうございます♥️
    少量はあげてますが偏るのが嫌で💦
    子供が病気になったら
    私のせいだけども
    私の方が先に死ぬだろうから
    責任負えないですし。。。
    大人の役目、まさにその通りです。

    • 1月3日
あーか

それが本当だったら肥満の子どもなんていないはずですよね(´xωx`)

  • かいり

    かいり

    コメントありがとうございます♥️
    本当にその通りですよね。
    義父の親戚に幼児がいるそうなのですが、
    その子は上に兄妹がいるので
    何でも食べてるし1日中食べっぱなしらしいです😭

    • 1月3日