
コメント

ゾロりん
精神科はあんまり残業はないと思いますよ^_^給料は、地域によっても違いますが、普通の病院とあまり変わらないと思います。日勤だけなら20万くらいで、夜勤して28〜35万くらいだと思います。人間関係は本当に病院によって全然違うとは思いますが、割と性格の悪い、患者さんにも冷たく看護師に向いてない人が多くいました。

lion
何年か前の話ですが私の父が看護師として働いていました!
残業は全然なくて定時終わり、朝も申し送りギリギリに行ってました!
人間関係は女の人は多少ややこしいことはあるみたいです。笑
給料は手取り30万くらいだったみたいです。
一般病棟と比べて楽なのはあるみたいですが、病棟の程度によれば暴れたりする患者さんの話もよく聞いていたので女の人には危ないイメージがあります💦
私も看護師で一般病棟で働いていましたが、確かに父の精神科に勤務していた時の話と私の病棟と比べると仕事の楽さは全然違いそうでした😁
-
おもち
そうなんですね!
詳しくありがとうございます😊
参考にさせていただきます!- 1月3日

きっちゃ
精神科でも病棟によって残業ありますよ。わたしが所属していた病棟は19時すぎまではざらでした。人間関係もそれぞれだとおもいます。
-
おもち
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 1月3日

退会ユーザー
看護師じゃないですが、田舎の精神科だけの病院でOTで働いてます。
師長さんやリーダーさんじゃなければ定時上がりですね。
准看の50代60代のおばさん看護師が多いですので、独特の雰囲気ですよね。好かれたら良いですが、嫌われたら、、、、。患者さんも何十年と入院している人たちばかりなので、患者さんも独特です。暴言暴力ありますよ。
でも、定時上がりなので、子育てしながら働きやすいですね。
給料は夜勤すればそこそこですかねー。夜勤ないと安いと思います。
-
おもち
そうなんですね!
おばさん看護師ちょっとめんどくさそうですね、、笑
定時上がりは有難いですね!
詳しくありがとうございます😊- 1月3日

ママリ
看護師で精神科の病院へ面接言ったことあります。
残業は基本ないですよ!給料は普通の病院より少し高いです。危険手当が着きます。
人間関係はその病院によるかと思いますが、普通の病院よりゆっくりしてるので他の病院よりかはいいかと思ってます
-
おもち
そうなんですね!
危険手当なんてあるんですね😳びっくりです!
病院にもよるけどやっぱり精神科の方がゆっくりしてるんですね!
詳しくありがとうございます😊- 1月4日
おもち
そうなんですね!
確かに病院によってちがいますよね!
ありがとうございます😊