※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあこ
子育て・グッズ

冬に産まれるお子さんについて、新生児用の服の準備で悩んでいます。冬生まれの赤ちゃんにはどのくらいの厚さの服が必要かわからず、暖かい素材のカバーオールは外出時に暑くならないか心配です。肌着は通年素材を用意したが、その上に着せる服についてアドバイスを求めています。

冬に産まれる予定&お子さんが冬生まれの方に質問です!

新生児用のお洋服って、産前にどんなの用意してましたか?
上の子が夏生まれなので、冬の新生児にはどのくらいの厚さの服を用意すればいいかわかりません、、、
今日バースデーなどみにいきましたが、あったか素材とかモコモコ系のカバーオールは
お外に出ない時は暑くないんでしょうか?💦

肌着は通年素材のものを何枚か買いましたが
その上に着せる服がどんなものがいいか全然わかりません😭

コメント

Lieb

我が家は11月と1月生まれです。
家では暖房効いてる時は病院もそうだったので短長肌着に布団かけて過ごしていました!
夜寝るときは暖房を消していたのでトレーナー生地くらいのカバーオール着せていました。
モコモコのやつは外に出るときに着せていました。
基本外出時は肌着に普通時カバーオールを着せて足まで覆われるモコモコのものや防寒具みたいなナイロン生地プラス裏地はフリース生地みたいになっているものを着せてさらに防寒ケープで移動していました。

  • Lieb

    Lieb

    家ではもしカバーオール着せるにしても普通生地で良いと思います!

    • 1月3日
  • ゆあこ

    ゆあこ

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️💓
    今の時期的になのか通年素材っぽいカバーオールがあまり見当たらなくって、ちょっと厚手のものを買ってしまったので
    家にいる時用にもう少し薄手のものも準備したいと思います🌟

    • 1月3日
あや

クリスマスイブに出産しました👶🏻

私も分からずとりあえず温かそうなモコモコを何枚か買いましたが、部屋を温かくしているので暑そうで通季ものか裏起毛のものを着せています😊あとはおくるみに包んでます!でもモコモコも可愛いので人が来てくれる時に着せてます💕あとは外出する時に活躍するかな〜?と思っています💕