※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
家族・旦那

6日に義実家に行くんですが5日なら泊まっていい?って聞いてきました。5…

6日に義実家に行くんですが
5日なら泊まっていい?って聞いてきました。
5日はうちの実家に行くじゃんって言ったら
夜は?と。そこまで泊まりたい?と聞くと
俺はそうでもって返ってきたんですが
泊まりたいんだろうなぁと思います😅
夜に行って泊まって帰ってくるのと
その日日帰りで行くのどっちがいいと思います?
泊まりだったらお風呂の時間も遅くなるし
住んでるところよりも寒い地域なので
夜寝ないからお散歩とかと行けないなぁと思い
かなり悩みます😰

コメント

あち

わざわざ夜に行って泊まる必要もないと思うので、私だったら日帰りですかね😌

  • やん

    やん


    日帰りでいいですよね、ありがとうございます✨

    • 1月3日
ルナ🌙

義実家までは遠いのでしょうか?

滅多に行けないのであれば、旦那さんの希望を叶えてあげたいので万全の準備をして一泊します。
近くていつでも行ける距離なら、まだ子供小さいしもう少し大きくなってから・暖かくなってからにしよう?とお願いしてみます😌

  • やん

    やん


    片道二時間くらいなので
    めちゃくちゃ遠いってわけではないです!
    先月も日帰りでしたがお食い初めで行って
    泊まりは春になったらねと言ってあるんですが
    とりあえず交渉してくる感じです😣
    義両親も月2くらいで来るので
    日帰りにしときます✨

    • 1月3日
ママリ

お子さんまだ4ヶ月ですし、お子さん最優先で考えられた方がいいと思います😓
どれくらいかかるか分かりませんが、日帰りにして早めに帰りたいですよね。

  • やん

    やん


    7日は予防接種もあるので
    無理させて疲れさせるのもなぁと😣
    片道二時間程度ですが
    日帰りにします✨

    • 1月3日
なみ

旦那さんにとっては心安まる実家なので私なら色々準備して付き合います😊
うちは極寒の地域ですが、4ヶ月でも服や室温やらで暖かくしてますよ!
親の工夫でなんとかなります!

  • やん

    やん


    優しいですね✨
    私は付き合ってあげたいのは
    山々なんですが付き合いたくない気持ちも
    強くって葛藤しちゃってます😣

    • 1月3日
  • なみ

    なみ

    うちは義実家に完全同居なので💦笑
    泊まりたくない時点で答えは決まってますね😅
    嫌ならハッキリ断ればいいと思いますよ✨

    • 1月3日
さくら🐶💓

わたしも旦那と私の実家同じところなので2時間ほどかかりますが、私なら泊まっちゃいます!旦那の実家に笑
旦那の実家好きだし、子どもにも会ってもらったりしたいので。

  • やん

    やん


    好きならいいですね✨

    義両親よく来るし
    行っても旦那もだらけて
    子どもを全然見てくれなくなるので
    悩んじゃいます😭

    • 1月3日
  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    あー、それだったらもう日帰りします笑

    • 1月3日
あおまま

日帰りします!
5日に自分の実家に行くんですよね?
その後に義実家行かなきゃいけないとか…あまり遅くなっちゃ迷惑かなとか時間を気にして実家でくつろぐ事が出来ない気がします💦
自分の実家も日帰りなら平等に日帰りで✨😊と思ってしまいます!笑

  • やん

    やん


    よく考えたらそうですね🤔
    旦那も泊まりたいだろうなと思うと
    罪悪感もあったんですけど
    そう思ったら日帰りでーと言えます✨

    • 1月3日
ママリ

私なら日帰りです😅
うちは旦那の実家と私の実家が近いので旦那だけ自分の実家に帰って後から私と子供が行ったりしてます💦

  • やん

    やん


    近いといいですね✨
    私も日帰りにしようと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 1月3日