

さく
私もつわりひどくて、安定期に入ってからもゲーゲー吐いてました。
冷麦とかお素麺なら食べられました。
実母にもほとんど頼らず、義母は大嫌いなので顔も見せません。
なんとか食べられるもの食べて、頑張ってください❣️

退会ユーザー
お疲れ様です。
辛いですよね😭
気合いで乗り切れるかは悪阻の辛さにもよると思います😢
どうか無理せず、家事は手抜き!旦那様に頼りまくって下さいね😭

__Hi.mam
私も2人目悪阻が酷く娘の相手出来ず
ご飯もパンだったりBFだったりです💦
実家は車で3時間義理家族は頼れない(生後3ヶ月の時にミルクあげてもらったけどミルクでむせてるのに無理矢理飲ませたり義理実家本当に汚くて猫のゲロとかカビとかあちらこちらで)
から自分でなんとか乗り切りました😢💦
でも、1日何も食べれない程ずっと吐いてた時はもう限界で
旦那に夜送ってもらって1週間だけ実家に帰りました😢💦
でもそれ以外は夫婦2人で乗り切りました😢

あゆあん
娘の相手、したいけどほとんどできてません💦テレビ見せたり寝転びながら相槌打つくらいです😓
ご飯も納豆ごはんとかおにぎりとかですけど、今だけゴメン!って思ってます😢

はじめてのママリ🔰
私もつわりの時は娘の相手はできませんでした😭テレビ付けて放置です。
娘のご飯は3食レトルト。1ヶ月くらい3食レトルトでした( ̄▽ ̄;)お風呂も入れられない日も多々ありました( ˊᵕˋ ;)💦
辛くて出来ないことはしなくていいと思います!!ダメだと思わず、とにかく楽になるように生きてください(笑)つわり早く終わるといいですね!!

るん
つわり&貧血でしたが
家にこもりっぱなしは到底無理だし、
旦那はまだしも
子供にはご飯作ってあげなきゃなりませんから
気合いでやってましたよ〜☺️
遊びは買い物ついでの近くのモール程度ですが💦
でも真夏だったし途中でめまいグルグルと吐き気で
トイレでゲーゲー吐きながら遊んでました。
つわりはまだ気持ち悪いだけだから吐けば暫く平気でしたが、貧血の方がやばくて
日によっては
目の前真っ暗になって
柱に捕まって倒れないようにバランス取ってたんで
ヤバい...倒れるかもしれない...すまん、ママもう無理帰ろう😂
と子供に説明して帰ったりもありました(笑)
少し年が離れたので
上の子にちゃんと説明すれば話が通じたのが幸いでした😂

はじめてのママリ🔰
皆さま
まとめての返信になってしまい申し訳ありません。
暖かいコメントありがとうございます。みなさん悪阻と戦いながら子育てしてるのですね。同じ境遇の方が沢山いて勇気づけられました。
まだ5週目なのにいつまで続くんだと心が折れそうでした。
いつか終わると信じて乗り切ります。ありがとうございます。
コメント