※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっきー
家族・旦那

お正月はどこで過ごしますか?今年のお正月は里帰りで出産し、そのまま床…

お正月はどこで過ごしますか?

今年のお正月は里帰りで出産し、そのまま床上げまでの1ヶ月は私の実家で過ごして旦那さんもきてくれてましたが、来年からが悩んでしまって…💦

ちなみに自宅から近いのは旦那の実家。(車で15分)
私の実家は自宅から1時間半くらい。

そうなるとお正月は自分(嫁)の実家で過ごすもの??
旦那は嫁いできたから正月は嫁の実家でだろ。といいますが…
自分の両親みたいに県外から嫁いできたなら年に数回だから納得。でも同じ県内の場合はどうなんだろう…と思いまして(^_^;)

皆さんはどこでお正月を迎えましたか?

自分の実家、旦那の実家、どちらにも帰らず自宅で。
またその理由(自分は県外から嫁いできた為自分(嫁)の実家。とか親戚の集まりがあるので旦那の実家 等)も教えてください💦


コメント

あーか

今年は妊娠中なので義実家にはいきませんでしたが、例年は、
1日 私の実家
2日〜 旦那の実家(旦那の仕事の休みに応じて2〜4泊)
です(・ω・)/
特に理由はないのですが、私の実家は近くて、旦那の実家は高速2時間の距離なのと、1日に離れて暮らす兄一家が実家に帰ってきてその日だけ私側は勢揃いするので、1日は私の実家になってます!
義実家は2or3日に勢ぞろいすることが多いです。

  • あっきー

    あっきー

    なるほど…やはり自宅から遠いほうに少し長く滞在する感じですかね🙄❓
    お互いに兄弟はいるけれど実家にいるor実家から徒歩5分に住んでるので勢揃いに合わせる…てのを理由にできない😭💦うらやましい…💦
    親戚付き合いて悩みますね💦

    • 1月3日
  • あーか

    あーか

    そうですね!
    なかなか行くことがないので連泊する感じです(・ω・)/
    あとは私的には別に義実家連泊嫌ではないので!

    • 1月3日