
赤ちゃんの聴力検査で再検査が必要と言われ、助産師さんから機械の調子が原因かもしれないと説明を受け、再検査が不安で涙が止まりません。
生後4日の赤ちゃんです。
今日、新生児聴力検査がありました。
普段、大きな音や声がしても反応が無いなぁと思ってはいたのですが、検査の結果、再検査が必要と言われました。
明日、再検査の予定です。
想定外の結果に涙が止まりませんでした、、、。
その時は動揺と驚きで、分かりました。としか言えなかったのですがらあとで助産師さんに詳しく聞くと、『たまに機械の調子が悪かったりして正しく検査できない事があるので、もうワンチャンスください。あまりお母さんを不安にさせたく無かったのですが、明日もう一度検査させてください。』との事でした...。
助産師さんの言葉を疑うわけでは無いのですが、とても優しい方で、こちらを気遣ってくれているのがとても分かっただけに、不安で不安でたまりません...😔泣
- マナ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

姉妹ママ
再検査はけっこうありますよ!!
大丈夫ですよ!!
今はホルモンとかでも不安になったりすることが多いので、よく身体を休めて先生に任せておきましょう!!
私もいろいろありましたが、その都度、私の子供なんだから絶対大丈夫!と自分に言い聞かせてます✨

ままり
私も次女の時再検査と言われ次の日検査しましたが異常無しでしたよ😄
本当に良くあるみたいです!知り合いも再検査した子います!不安な気持ちはものすごく分かります💦私も寝れなくて目をパンパンに腫らして泣いてました😅でもあまり気になさらず待ちましょう😊
-
マナ
お返事ありがとうございます。
そうなんですね💦
大きい音に対してあまり反応しないというのは思っていたので、本当に落ち込んでしまいました、、、
でも今落ち込んでもどうしようも無いので、気をしっかり持って明日再検査していただこうと思います。
ありがとうございました😊- 1月2日

みんみんぜみ。
上の子が入院中の聴力検査引っかかりました。
同じ様に退院の日に再検査しても結局引っかかり、4ヶ月頃に別の病院で再検査してくださいと言われ紹介状を貰いました。
結果、聴力は特に問題ないとの事でした。3歳になった今、特に聞こえてなさそうという様子はないです。
産まれたばかりの我が子が検査に引っかかると色々不安になってしまいますよね😢
入院中の検査だと、羊水が残っていて反応が悪い事もあるよと助産師さんに言われ、大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせてました😭
-
マナ
お返事ありがとうございます。
そうでしたか💦
同じような方がいて安心しました。。
そうなんですね😯
まだ100パーセント正確というわけでは無いんですね😢
はい...本当に不安です。
とにかく明日の再検査を待ってみます。
ありがとうございました😊- 1月3日

はなまろ
まだちいさいですし、反応しなかったのかもしれません!
その時のタイミングとか赤ちゃんの具合とかも関係してるかもです☺️
今は体をゆっくり休めて、赤ちゃんと向き合って話しかけてあげてくださいね( ^ω^ )
-
マナ
お返事ありがとうございます。
そうですよね...
色々悪いことばかりを想像してしまって...ダメですね。
今日か明日再検査のようですので、結果を待ちたいと思います。
ありがとうございました😊- 1月3日
-
はなまろ
悪いことばかり考えてしまうのは仕方ないです!
私も妊娠中胎動が少ないとかでかなり心配しました!初期の頃は胎動がないのでエンジェルサウンド買って家で心拍確認する程でした!!
これからもまだ心配事は尽きないとは思いますが😅
目の前の赤ちゃんは外に出てきて必死に生きてるので向き合って一緒に頑張っていきましょう☺️♡
いい結果になることをお祈りしています🍀❤️- 1月3日
-
マナ
お返事ありがとうございます。
たった今、再検査の結果を教えていただきました。やはりスクリーニングの結果、両耳聞こえていない可能性があるそうです。
大きい病院への紹介状を書いていただき、受診することになりました。
ただ、お返事いただいたように、落ち込んでも仕方ないので早めに大きな病院を受診しようと思います!!
ありがとうございました😊- 1月3日
-
はなまろ
そうだったんですね😢
大きい病院でしっかり診てもらいましょう😌早いうちに見つけられれば治療も早めに取りかかれますし💡!
息子さんは可愛いことには違いはないので❤️聞こえてなくても、ママの口の動きは見えます!話しかけてあげてくださいね😌- 1月3日
-
マナ
お返事ありがとうございます。
どのようにコメントしてよいか分からず、本当にすみません...
ただ、早期発見できてよかったと考えることにします。。
本当にありがとうございました😊- 1月3日
マナ
お返事ありがとうございます😢
そうなんですね💦
主人も病室にいなかったこともあり、不安で泣いてしまいました。。
ありがとうございます。
明日再検査の予定なので、結果を待ちたいと思います😔
ありがとうございました😊