
じいじ、じゃねーよ、お前らのことなんておじいちゃんおばあちゃんだわ…
じいじ、じゃねーよ、お前らのことなんておじいちゃんおばあちゃんだわ。義両親嫌いな人、子どもに何て呼ばせてますか?
- オレンジ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うける😂😂
うちは義両親じいじ&ばあばですが、娘たまにじじい&ばばあって言い間違え?します笑
特に嫌いとかではないんですけど、良いぞ良いぞ!!って思っちゃいます☺️👍

にこ
じいじ、ばあば と呼ばせてますが
最近自分達の事を名前で呼ばせたいみたいで、孫に向かって「ばあばじゃなくて◯◯(義母の名前)さんだよ?」ってしつこいくらいに言ってます。
うぜー!!
まじでうざいです!!
私は、意地でもじいじばあばで呼びますし、呼ばせます!!
-
オレンジ
名前、、、図々しいにも程がありますね🤣
- 1月2日

あめりかんどっく
嫌いですがばぁばで呼ばせてます!
私はそれより義妹義弟のことを
にぃに、ねぇねで教えられたのが
すごく腹立ちます😊
お前ら産んだ覚えねーよって感じ。
そして長男のことをにぃにと教えたかったのに勝手にやめていただきたい(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪ブォン
-
オレンジ
じじばばにしようかな〜とも考えています🤔あめりかんどっくさんが知っている呼び方で1番嫌なのってなんですか?
産んだ覚えねーよ、、、ほんとですね!- 1月2日

テキトー人間🕺
理想は義母、義父って呼ばせたいです😂←やめろ
でもじじばばになるのかなと思います😭
-
オレンジ
わかります〜それほんとに!!その思いでいっぱいです!!
うちもじじばばにしようかな〜、じじさんばばさんなどもいて笑っちゃいました🤣- 1月2日

𝙺&𝚈らぶ♡
実両親はじぃじばぁばです!
義母はばぁばか名前ちゃんか名前ばぁばです!
義母さんに関しては、娘が最近言葉を覚えて来たことで娘も言おうとしてるので、やめてーーー!って思ってしまいます。
義実家の親族はみんな下の名前でちゃん付けだったりしてます。 それを私も呼んで全然構わないからね★って言われますが、3年経っても未だに慣れません🙅♀️
オレンジ
じじい、ばばあで呼ばせたいです。