
コメント

まほcoco
どこかの出口が詰まっているかもしれないですね
やり方正しいのかわからないですが、わたしはお風呂でマッサージして、すぐ飲んでもらったら、その後は冷やしました
それで何度か乗りきりました

くろくろ
私も2ヶ月ほど前から左だけ繰り返すようになりました。しんどいですよね。
うちの娘も飲むのを嫌がりました。詰まりがあると出が悪かったり味もいつもと変わったりするようです。
私の場合は左胸の上部だけがガチガチになり、熱を持っている状態だったので夜は冷えピタを貼ると少し楽になりました!微熱もあり、悪寒もしたため、産婦人科に行くと授乳中にも飲める薬を処方してくれ、助産師さんがマッサージしてくれました。痛くなかったです!すると嘘のように治り、やっぱりプロってすごいなー早く行けばよかったと思いましたよ!
あとは、Amomaのミルクスルーブレンドを毎日飲んでいます!すごく美味しいというわけではありませんが、薬だと思い飲んでいます笑 でもそれを飲み始めてからは詰まっていません(^^)
-
k.m
動くのも痛くて、、、
わたしも上の方がガチガチになっています。
ミルクスルーブレンド、試してみたいと思います!!- 1月2日

りょこ
私もそういうことありました!
授乳の前に胸を温めて、抱き方をいつもと変えてあげてみたら、少しずつよくなりました。いつも横抱きだったので、外側がカチカチになってしまって、ラグビー抱き?をして飲ませました。
ケンタッキーを食べた後は何日か痛く辛かったです😫
ラーメンや焼肉など、美味しいものを食べたときはだめでしたねぇ😭
-
k.m
心当たりがありすぎます…(笑)
食生活、気をつけます!!- 1月2日

うーたんまん
何回か乳腺炎になり、助産師さんに教えてもらったのですが赤ちゃんの下あごがおっぱいの硬い部分になるように飲ませると治りますよ😊
胸の上に溜まってしまった場合は赤ちゃんを寝かせて自分は四つん這いで覆いかぶさるように、飲んでる時は硬い部分を少し押しながら授乳してみてください😊
-
k.m
覆いかぶさるように授乳…やってみます!!
- 1月2日

k.m
皆様、親身になって相談に乗ってくださり、ありがとうございました!!
一つ一つ試してみたいと思います!

ロブソン
もう解決済みかもしれませんが参考までに…
私もよく何度か乳腺炎になってベテラン助産師さんから教えてもらったのが、ジャガイモ湿布です。
ジャガイモをすりおろして、小さじ1程度お酢を加え、小麦粉を少し固めになるまで混ぜてガーゼで包んだものを3つくらい作って冷蔵庫で冷やしてます。カチカチになってる部分に当てておいて授乳の度に交換して冷やします。
最初はなぜジャガイモ⁉︎と思いましたが、保冷剤や冷えピタなどは冷やし過ぎるんだそうです。おばあちゃんの知恵袋的な感じですが、私は効きました。あとはやっぱりお子さんに飲んでもらうのが一番だと言われました。
早くよくなるといいですね!
k.m
ありがとうございます!
今見たら、乳首に白い斑点?が1つできていました…
今日やってみます!