

ぁかりん
ぁたしの父が
貧乏だった学生時代によく作ったと言っていたそぼろでよろしければ…(*_*)

まままり
ダイエット中の主人が今一番ハマってるのが
すりおろした長いもに細かく切ったキャベツやキノコ類を入れて混ぜて焼いたものをお好み焼きソースをちょっとかけて青のりまぶしたやつです♡
あともやしキャベツをオリーブオイルと塩コショウで炒めて皿に盛り、薄焼きたまごを上に乗せてお好み焼きソースちょっとと青のりかけたやつもハマってます(♡´艸`)
お好み焼きソースが好きみたいです(^^;)

ひあっこ
鶏胸肉でおからナゲットや普通のから揚げなど…値段のわりにバリエーションにつかえて便利ですよ。
あと、乾物 高野豆腐やひじきなどのバリエーションも増やすと副菜もふえていいですよ。

かなる
ささみハンバーグですかね~。ささみのスジをとってネバリがでるまでささみをミンチに。すりおろしたニンジンと片栗粉を加えて形を整え焼く方法です。ニンジンは、すりおろすと水分がたくさんでるので、軽くしぼったほうがいいとおもいます♥

とく
クックパッドわオススメですよ!!、
この間も半額おくらと半額ささみを買って茹でて梅干し、めんつゆ和えて一品出しましたが美味しかった、クックパッドからです

こうたん
家の節約レシピは豆腐ハンバーグや豆腐ステーキ後はニラと納豆のチヂミ、生春巻きなど作っています。どれもヘルシーで普通に食べててお腹にたまるので量が減らせる上に安い食材で出来ます(*^^*)クックパットで簡単な○○の作り方なんて入れると簡単に作り方かいてあります(^ー^)

..KEI..
◼︎シャケのホイル焼き
材料:スライスした玉ねぎ、鮭、キノコ(エリンギなど)
①アルミホイルの上に、玉ねぎを敷いて鮭を置き、その上に玉ねぎ+キノコを置く
②オーブンもしくはトースターで焼く
③食べる際にポン酢をかける
◼︎人参シリシリ
材料:細切りにした人参、ツナ缶、卵、麺つゆ
①ツナ缶の油で人参を炒める
②人参に火が通ったらツナ缶を入れる
③麺つゆ、卵を入れて炒める
などなど…
あとは葉付き大根一本買って、葉はふりかけにして、根はふろふき大根にしたり細切りにしてサラダにしたりしてます( ᐛ)

退会ユーザー
もやしと卵とウインナー炒め
味付けは塩こしょう、和風だしの素だけです
和風味で、もやしでかさましできて簡単ヘルシーですよ(*^-^*)

みゆる
ミンチが安いときにそぼろ丼も良いですね(*´ω`*)
有難うございます☆

みゆる
わぁ!!美味しそうですね!!((o(。>ω<。)o))
我が家の旦那さんも長芋好きなのでやってみます♬
有難うございます☆

みゆる
回答ありがとうございます♬
安くて日持ちする高野豆腐やひじき良いですね(*´ω`*)
レパートリー増やせるように頑張ります✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。

みゆる
人参を入れるのは初めて聞きましたΣ(゚ω゚ノ)ノ
人参が沢山あるのでやってみます(´,,•ω•,,)♡
有難うございます☆

みゆる
その一品良いですね(*´艸`*)
クックパッドでも探しているんですが、揚げ物とかが多くて…(;´Д`)
もっと詳しく探してみます!
有難うございます☆

みゆる
お豆腐、安いですもんね♬
やってみます(*´ω`*)
生春巻きって高いイメージがあります…(›´ω`‹ )

みゆる
詳しい回答ありがとうございます♬
とても参考になりました!
ヘルシーで良いですね♡(*´`*)
ふろふき大根食べたくなりました(*´艸`*)
有難うございます☆

みゆる
回答ありがとうございます♬
お弁当にも良さそうですね\( •̀ω•́ )/
急いでいる時に良さそうです(*`・ω・´)
有難うございます☆

たかちんママ
節約する時は手羽元が安いので、ついつい手羽煮を作ってしまいます。大根、たまごと一緒に煮るのが好きです♡
レパートリーに困った時や、コレとコレ使いたいなぁって時は、あたしもクックパッドとにらめっこしてますよー(^^)

しぃ(^ν^)
豆腐やおからを使った
カサ増し料理や、
ジャガイモを使って
コロッケにして
オーブンで焼けばヘルシーです!
豆腐ハンバーグ豆腐コロッケ豆腐グラタン、、、などなど❤️
ハンバーグコロッケは
冷凍して作り置きできるので
オススメですよ☺️❤️

みゆる
手羽元美味しいですよね♡(*´`*)
良くすっぱ煮にしたり、煮物にしたりしています♬
検索してもなかなか思うようなものがすぐ見つからないので毎日悩んでばかりです(;・∀・)

みゆる
コロッケ良いですね(´,,•ω•,,)♡
冷凍して作り置き、便利〜!!((o(。>ω<。)o))
やってみます✧ \\(°∀°)// ✧
有難うございます☆

ぁかりん
そぼろなんですが…
ゥチの父はお肉がたくさん買えなかったから、わりかし安く手にはいる白滝を細かく刻んで肉と炒めるそぼろ丼を食べていたそうで…これがまたヘルシーで美味しいんです(*´ω`*)
白滝多目に入れると、ダイエットにもなりますょ♪

Smile♡mama
我が家は鶏胸肉をフル活用してます♪
脂身も少なくヘルシーなのに食べ応えもあり、モモ肉よりも安いので給料日前のピンチに何かとお世話になっています^ ^
よく作るレシピは...
○親子丼
一口大に切り片栗粉をまぶして玉ねぎやキノコ類と一緒に焼き、水と麺つゆで煮て最後に卵でとじる
○鳥つくね
ミキサーで胸肉をミンチにし、塩コショウ、卵、生姜ペースト、片栗粉を入れて混ぜ、食べやすい大きさに形を整えて焼き、仕上げに砂糖醤油で味付けをします
ムネ肉をミンチにしたアレンジレシピは、豆腐と混ぜてハンバーグにしたり、薬味と混ぜて肉団子スープにしても美味しいです♪
また、ムネ肉を塩コショウお酒をかけて耐熱皿に乗せ、ラップをしてレンジで片側3分ずつチンしてほぐし、夏場は野菜と一緒に素麺の上にトッピングしたり、棒棒鶏にもできます!
ムネ肉は固くなりやすいですが、片栗粉を使えば柔らかくなりますし、うちの旦那はお肉が食べたい!って人なので、ムネ肉レシピをよく作ります♪
参考になれば幸いです(*^^*)

☻
おからとかどうですか⁇普通におから煮てもいいですし、ハンバーグやコロッケ作るときに入れればかさましになります😊

退会ユーザー
わたしも節約してます^ ^
安い鶏胸肉は常に使います。
照り焼きつくね、つくね鍋、ナゲット、そぼろ、野菜ロール、梅しそチーズのはさみ揚げ、そぎ切りにしてソテーで色んな味付けを試したり、バンバンジー、チキンサラダ、バケットサンドにしたり♡

みゆる
なるほど、白滝でかさ増しですね…!!((φ(・д・。)ホォホォ
ヘルシーで美味しそうですね♬
旦那さん、こんにゃく系好きなので良さそうです♡(*´`*)
有難うございます☆

みゆる
鶏ムネ安いですもんね(。-∀-)
沢山のレシピ助かります!!((o(。>ω<。)o))
レパートリー増えます(*-∀-*)
詳しく有難うございます(*´︶`*)♡Thanks!

みゆる
おからはあんまり得意じゃないんですよね…何かもさもさ?してて(›´ω`‹ )
でも、ハンバーグとかに混ぜると気付かなさそうなのでやってみます♬
有難うございます(人-ω・)

みゆる
やっぱり鶏ムネ肉ですね(﹡֦ƠωƠ֦﹡)
色々出来そうですね!!((o(。>ω<。)o))
やってみます♬
有難うございます(人-ω・)

Yのmama
おはようございます(^O^)
ヘルシーかは分からないですけど…コメントさせていただきます!!
あったかいご飯の上に
キャベツをバターでしんなりするくらい炒めて塩コショウで味付けしてご飯にのっける!って感じです!
ご飯の上にもバターをのせるとよりバターの香りが出てイイカモ!!
彩がってなったらトウモロコシをキャベツとバターと一緒に炒めたらいいかもしれませんね(^^*)
良ければお試し下さい

みゆる
一人でのお昼に良さそうですね♬
回答ありがとうございます♡(*´`*)
コメント