※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuayu
妊娠・出産

赤ちゃんが昼夜逆転で夜泣きが続き、困っています。旦那さんにも会いたいです。一週間後が心配です。

元旦ベビー出産しました❤️
が、昼夜逆転のせいなのか昼間のように
お利口さんに寝てくれず、降ろすと
泣きます😭😭今も円座クッションを
膝にしいて赤ちゃん穴に差し込んで寝てます😭
8時から泣きっぱなしなので同部屋の方にも
申し訳なくて(;▽;)。。。

最初はそんなものなんでしょうか。。
後1週間もあるのに早くも夜が怖いです😖
旦那さんに会いたい。。。😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます👼💓
うちもずーーっと夜中寝ないで泣いてましたよ😭💦
2ヶ月半経った今ようやく落ち着きました(;_;)
寝る子はずっと寝てるし、寝ない子は本当に寝ないんだなだと思いました😭
同じく置くと泣いちゃうので抱っこしたまま仮眠程度に寝てました😭💦入院中くらいゆっくりしたかったなと今でも思います😭
大変だと思いますが、頑張ってくださいね😊💓

まぁちん0225

おめでとうございます🎉

おっぱいを出すホルモンは夜中に出るので赤ちゃんも最初は昼夜逆転と言われています(^^)
しんどいと思いますが昼間に一緒に寝て、夜付き合ってあげておっぱい吸わせると出るようになると信じましょう❤️

お互い様なので同室の方も分かってくれると思いますよ😊

m

出産おめでとうございます🐹

わたしも最初の頃は
周りに迷惑かからないか
心配でしたよ…

でも看護師さんが
入院中はお母さんに
ゆっくり過ごしてもらったり
ゆっくり寝てもらえるようにと
キツかったら子供預けても
いいからね〜〜と言って
くれてましたよ!

きついときは
ナースコールで
預けてもいいんじゃないですか?

まこ

おめでとうございます🥰

まだ昼夜の区別もつかないので逆転とも言えませんが、うちは生後1ヶ月は夜から朝方までずっと泣いてました😂😂

しばらくは赤ちゃんが寝てる時に寝て過ごし、気長にファイトです(*^ω^*)

あいう

最初はそんなもんですよ!
赤ちゃんは不安なんですよ◡̈♥︎
真っ暗だったところから急に明るい知らないところにきて色んな音がして、匂いがして、初めての洋服、初めての布団…初めての食べ物…全て初めてなんです。
大人が初めての場所に不安な気持ちと一緒です。赤ちゃんは全てが初めてなので怖くて泣かない方が不思議なくらいですよ!
まん丸抱っこ(お腹にいた体勢)やママの心臓の音聞かせたり、暗くすると安心したりしますよ!

yuayu


まとめてのお返事すみません💧
色々アドバイスなど
ありがとうございます!
昨日ついに助産師さんの前で
わんわん泣いてしまって
手助けしてもらいました(;▽;)

皆さんのアドバイスなど参考に
しながら残り3日入院生活
頑張りたいと思います(;▽;)