コメント
退会ユーザー
うちも、もたなかったですよT^T
凄くしんどかったです。徐々に哺乳瓶になれてもらい夜間寝る前だけミルクにしました!
ままり
日中は30~1時間で欲しがることもありますよ。寝てもすぐ起きちゃうし。10分で起きられるとショックですよね(笑)
もう飲んだら寝るの時期じゃないからだんだんと起きてる時間も増えてるんだと思います。
眠くないのに寝かしつけても寝ないですよね(^_^;)手こずる時もあります。
寝ない時は一緒におしゃべりして遊んでますよ😁
-
みひろ😀
なんか自分が寝たいときや何かしたいとき寝てくれないと辛いですよね。
うちはほっといて寝た試しないです。
絶対抱っこです。- 1月29日
れなたん
そろそろ2カ月です!
昼間は1時間〜2時間くらいで
夜は3〜6時間寝てます!!
寝る前は母乳飲ませて、手を握ってたら寝てくれます!
いつか寝てくれなくなるんだろうなーと思いますが、今は楽させてもらってます( ^ω^ )!
-
みひろ😀
夜そんだけ寝てくれるなんて羨ましいです。
うちは最高3時間です。
新生児の頃より寝てくれますが寝るまでかなり時間かかりますね。- 1月29日
ぴすけ(◍´8`◍)
まだ2ヶ月にはならないのですが私も完母で育ててます!前は最長で6時間も寝てくれてたのに最近は1〜2時間で起きてしまいます(ーー;)でも母乳がよく出てるのであっての30分は早いですね(>_<)
同じく夜はなかなか寝てくれなくずーっと起きてますが…ミルク多めに与えて泣いたら母乳を3回くらいあげるとやっと寝るようになりました(இɷஇ )
-
みひろ😀
ミルクと混合ですか?
この前助産師さんが訪問してくれて体重的に母乳だけでいいと言われましたが夜はミルクにしたいです。でも気まぐれでしか飲んでくれないんです(−_−;)- 1月29日
tubure0701
完母ではなく、母乳+1日100を3回、母乳の間に入れてます。50gづつ体重が増えてるみたいなんでミルクはいるのか…とも思ってますが、うちもホントに日中の眠りが浅く、寝かしつけたと思ったらすぐに起きて母乳…の繰り返しみたいな感じです。
体重は増えてるので心配しなくても…と思ってますが、長く寝てくれず、家事も出来ないので
今はしんどいです。
入院してた病院が母乳育児に力入れてたんで母乳外来に行って色々と相談しようと思ってます。
今日、予約の電話した時に助産師さんが寝る寝ないは個人差あるし、まだ頻回授乳も仕方ないって言ってくれて気持ちが少し楽になりましたよ。
-
みひろ😀
私も自分のとこだけじゃないって思ったら楽になりました😢
ほんとご飯もトイレもろくにできず一日中授乳かぐずりで寝かしつけだから少し気が滅入ってました。
まだ赤ちゃんだし仕方ないですよね。
一日中同じことばかりで少し疲れてました。- 1月29日
-
tubure0701
何でもない事で涙が出てきたり…
今は精神的に不安定で辛いけど、この可愛さは今しかない❗
と思って長い1日を毎日過ごしてます。
ここに質問したりして、自分だけしんどいんじゃない❗って思ったら少しは楽になれましたよ。- 1月30日
みひろ😀
やっぱりミルクだと長持ちしますか?うちは、夜泣きのように毎日2時くらいまで泣いて寝てくれません。
最近辛いです。