
コメント

退会ユーザー
家族と義父母と2回行ったらどうですか?

退会ユーザー
嫌味や心無い言葉はママさんも言ってるかもね〜😆 気が付かないだけで😆 だから、旦那さんなにもしないのかもね😆
-
n.17mama
言われ続けてたら
そのうち言うようになるかもですね😊
今はまだ黙って聞いてますけど✨
旦那は親に意見言えない性格なんだと思います😃- 1月1日
退会ユーザー
家族と義父母と2回行ったらどうですか?
退会ユーザー
嫌味や心無い言葉はママさんも言ってるかもね〜😆 気が付かないだけで😆 だから、旦那さんなにもしないのかもね😆
n.17mama
言われ続けてたら
そのうち言うようになるかもですね😊
今はまだ黙って聞いてますけど✨
旦那は親に意見言えない性格なんだと思います😃
「戌の日」に関する質問
なぜ私が義母への連絡係なのか。。。。 夫が義母と全く連絡を取り合いません。 戌の日や、お宮参りなど、全くです。 お宮参りに関しては家族だけで行ったのですが、それも家族だけでするっていう連絡もしてませんでした…
初マタ24歳です。鹿児島護国神社で戌の日にご祈願に行こうと思ってるのですが、予約不要と書いてあってほんとに当日受付で大丈夫なのでしょうか、心配なりました😢 あと、腹帯は普段使ってるものでいいですか? 初穂料は…
戌の日安産祈願について 腹帯の祈祷をしてもらう予定なのですが、最近は神社に売っている腹帯を購入ではなく自分で使う予定の物を持参して祈祷してもらうのが多いらしく… みなさんどちらにしましたか? また、どちらにす…
妊娠・出産人気の質問ランキング
n.17mama
一人目の時に簡単に帯祝いしてもらったのと
義両親とは極力関わりたくないので、
二人目は自分たちだけで済ませたいんです。
退会ユーザー
旦那さんに婿に来てもらえば良かったですね~😆 旦那さん可哀想~💦
逆にママさんは何が出来るの?
n.17mama
ほんとそれができてたら良かったですねー!
旦那も私も可哀想です😊
何ができるとは何に対してですか🙂?
退会ユーザー
旦那さんや義父母に対してかな!
嫁として何が出来てるのかな~
n.17mama
近所に住んでるから
呼ばれたら娘連れて行ってますし
初孫で喜んでる義父のやりたいようにしてもらって
義母に言われる嫌味や心無い言葉をグッと堪えて
生活してますよ🙂
旦那には嫌な思いしたら相談して
話し合いして旦那になんとかしてもらうように
意見言ってますが、
旦那が何かしらしてくれるわけでもないまま
何も変わらず毎日過ごしてます😃