お仕事 歯医者で働いています。年末まで働いて今年から産休に入りました。院長… 歯医者で働いています。 年末まで働いて今年から産休に入りました。 院長と事務長に新年の挨拶をしようと思うのですが、 2日と3日どちらが良いでしょう? 仕事始めは4日からで、 多分一斉LINEで誰かしら3日には送ってくると思うのですが、その前に個人的に送った方が良いのかと思ってます。 1日は避けた方が良いのかなと…😯 最終更新:2019年1月1日 お気に入り 産休 歯医者 LINE KaRen(6歳, 7歳) コメント K...❤❤ 何で1日は避けた方が いいんですか?!😲 あたしなら1日にします! 年賀状は送ってないんですか?😣 1月1日 KaRen 1日から送ったら迷惑かな?と…😯 年賀状はみんなで決めて送らないようになってます! 1月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・LINEに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント