※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

15週4日の妊婦です。油物を食べた後に吐いたり、体がだるい症状が出ています。これは油物の影響でしょうか?つわりはほぼない状態です。

明けましておめでとう御座います🎍


元旦早々から質問なのですが
いま15w4dです。
昨日お昼にマックを食べて
夜も少しだけ油物を食べてしまいました。

胃もたれのせいなのか
深夜少し気持ち悪いながらも寝て
朝方トイレで💩をしたあと少し吐いてしまいました。

これは油物の食べすぎによるものでしょうか⁇

ちなみにつわりはほぼ皆無で
お腹空くと気持ち悪いな〜眠いな〜程度でした。


今はもう気持ち悪さはなくなったのですが
体がダルすぎて起き上がるのも嫌だな…という感じです。

コメント

na

子宮が上に上がってきての圧迫もあるかもしれません😊消化できなかったのかもしれませんね🌟

やらにゃん

つわりの一種か、胃もたれの可能性もあると思います。
私自身、つわりが治まっても、脂っこいものは体調が良くない時限り必ず胃もたれしてました💦
症状が続くようであれば、胃腸炎も疑う必要がありそうですが。。。

ママリ


お昼頃1回吐いたら
楽になってそれから調子良さげです✨
この時期にもまだつわりがきてもおかしくないのですね💦

お返事ありがとうございました‼︎