
右下腹に刺す痛みがあり、お腹が張ると痛む症状が続いています。病院で問題なしと言われたが、内科を受診すべきか悩んでいます。同様の経験の方いますか?
今朝から右下腹に刺すような痛みが断続的にあります。
胎動が右下腹であると刺すような痛みに襲われ
真っ直ぐ立つことができず前傾姿勢になります。
お腹が張る時も同じ痛みが襲います。
昼間に病院に行ったのですが
特に問題ないとのことでした。
右下腹を押すと痛いし、ほかは特に痛みもなく。
子宮収縮の痛みでもない気がします。
産科では原因がわからないです...と回答頂き
これは内科に言った方が良いでしょうか...
同じような痛みの経験ある方いらっしゃいますか?
- まいな(6歳)
コメント

まめたろう*゚
円靭帯痛かな?って思ったんですけど、産科の医者が原因がわからないって言うなら違うんですかねぇ?🤔
私が円靭帯痛になった時と症状は全く同じです!

ママリ
以前、右下腹部が痛く盲腸と判明した者です。
痛みをある部位を手で押さえて、パッと離すと、離した時の方が痛くなる「ブルンベルグ徴候」という特有のものがあります。
また、私の時は変な胃もたれもあり判明しました。
症状が改善しない場合、ご飯食べた時にも消化器に違和感がある際は超音波のある内科、消化器科を受診されてみて下さい。
-
まいな
コメントありがとうございます。
試してみます!
胃もたれとかは今のことろないです。
詳しい内容ありがとうございました!- 1月1日
まいな
コメントありがとうございます。
円靭帯痛調べてみました!
たしかに症状似てます!
痛いほうを下にして寝てみてくださいってあるので今日試してみます...!
まめたろう*゚
本当に痛くておばあちゃんみたいに腰曲げてしか歩けなかったです💦
私も右下腹部が痛くて、盲腸かもしれないって不安になって救急にもかかりましたが原因分からず...
きっと円靭帯痛かな~って感じの診断でした🙌🏻
お腹が大きくなり出すと痛くなることが多いみたいです🙂
とにかく痛みに耐えるだけでしたが、私は2~3日でよくなりました✨
辛いと思いますが、ゆっくり休んでくださいね😣