戌の日の安産祈願について疑問があります。日本の風習だけで必要性を感じず、海外ではやらないのか気になります。他の妊婦の考えを知りたいです。
戌の日の安産祈願についてです。
初めての妊娠で、来月が5ヶ月目になります。
戌の日の安産祈願と良く見掛けるのですが、私としては、全く必要性を感じません。
日本だから、この風習あるだけですよね?
海外で暮らしてたら多分皆さんもわざわざ両親に頼んでまでやったりしませんよね…??
日本て島国だから、えー!?これやってないの!?的なリアクションされがちなので、他の妊婦の方はどうお考えなのかな…と疑問に思いまして。
- Noirn(5歳4ヶ月)
絆
二人とも、帯だけ買って
戌の日に巻いて寝ただけです🥰
わざわざ神社には行ってませんよー!
食べるレモン
私は願掛けって感じでしたかね…
両親や義両親からしないの?と言われたらしますし、
しなくていいんじゃ?と言われたら、逆に不安になって祈願に行くかも。。
おかげさまで2人とも語り継いでもいいほどの安産だったので、3人目もタイミング合えば祈願に行きます!
(´♡ω♡`)/
一応戌の日お参りに行きましたがお守りも買ってませんw
ただ御札?みたいなのは買いました!
行っても行かなくても同じな気はしますw
はるゆきち
必要性を感じないならやる必要ないと思いますよー😃
こういった風習的なものは日本独特のものですし、自分がしたいかどうかが一番です。
1人目の時は親戚が腹帯貰って来てくれたので自分では戌の日に腹帯を家で巻いただけでした。
2人目は戌の日ではない日に1人目の時の腹帯持ってお参りして来ただけです。
ちなみに両親に頼んだりしてませんよー。
♡すんじょ♡
戌の日は夫婦でやりました!
わざわざ両親に頼んではないですよ😃
それに人それぞれですし必要性を感じないなら
やらなくていいと思います!
戌の日でご祈祷を受けなくても
安産になる人はなるしただそういう風習があるから
やっとこうかな⭐️って感じでやりました!
やってない人もいますし、
やらなきゃダメ!やらなかったらおかしい!っていうわけではないと思います😊
退会ユーザー
きっと何にでも意味があってするんだと思います😊
厄払いをする人、しない人、姓名判断を信じる人信じない人がいるのと同じなのかな?って🌸
私は1人目に安産祈願で祈祷までしてもらいましたがあまり意味があるとは思えなかったので、2人目は神社に行ってお守りかってお参りしただけです😊
退会ユーザー
私は、戌の日やりませんでした!特に必要性を感じなかったので。
Noirn
皆様、コメントありがとうございます!
大変参考になりましたm(_ _)m
義理の姉が昔からの風習とか好きな人なので、後から何か言われそう…と気になってたのですが、
やはり、私達夫婦がどうしたいのか、で決めようと思います!😊
コメント