
帰省は2泊で、義実家が良いけど気になる言動がある。同じような方、一緒に頑張りましょう。
さて、帰省の時がきましたー😭
車で7時間かかる遠方への帰省です。
生後3ヶ月の頃、義実家に4泊してストレスで禿げそうになったので、今回は旦那に言って2泊にしてもらいました。
旦那は地元の友達と会う時間が減らされたという感覚のようですが、まぁ理解してくれています。私も、そのことについては謝りました。
いつも我が子や私にも良くしてくれるいい義実家ですが、産後のせいか引っかかる言動があって、モヤモヤするんですよねー😞いつか何も気にならなくなるのかな?
でも、2泊だから、、、
頑張るぞー!!!!!
という、意気込みでした(笑)
同じような方、一緒に頑張りましょう😭
- にこ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ぴっぴ
4泊は大変でしたね💦
2泊も大変ですが😅
私は1泊だけですが、今から少し憂鬱です😵
同じく私にも息子にも本当に良くしてくれて、義両親好きですが、泊まるとなると別ですよね😅
お互い頑張りましょう!

退会ユーザー
私の義実家はトータル15時間くらいかかりますよー遠い笑笑
今年は行きませんが、お盆に行きます笑笑
-
にこ
遠いですね、、💦お疲れ様です😭
お盆、頑張ってくださいー!- 12月30日

ママリ
私は一泊だけですが、ものすごく憂鬱です…行きたくないです!ほんとに。妊娠中に変な気つかうのも疲れるし、お腹が張ったらし気楽に横になりたいけどどんな空気になるか…あー不安です。
-
にこ
私も妊娠中初期に帰省しましたが、連れ回されたり夜までお話に付き合ったりしてゲロゲロでした💦
お腹張ると、すぐ休みたいですよね。ほんと、一人でのんびりしたいですよね😰
ただでさえ大変な頃なので、少しでも負担が掛かりませんように😖- 12月30日

あき
わたしも3日間いきます!
-
にこ
大変ですよねー💦💦一緒に頑張りましょう!!💪🏻
- 12月30日

りー
関西から九州の義実家に来ましたー!
4泊です😭😭
移動だけでも疲れるのに…
頑張りましょう✊
-
にこ
お疲れ様です😭
遠いと、長期滞在が基本になりますよね💦
頑張って年越しましょう😭💦💦- 12月30日
にこ
泊まりってだけで大変ですよね💦生後2ヶ月だとまだまだ赤ちゃんのペースで過ごすので精一杯ですよね😰
旦那さんにも、すこし分かってもらえるといいですね😭