
母乳が少なくて心配です。増やすために色々試しているけど効果がないようです。これから増える可能性はあるでしょうか?完ミにする方が楽でしょうか?
生後41日目です
もともと母乳がそんなに出なくて
退院した当初は40mlくらい出た日も
ありましたが、そこからどんどん少なくなって
今では朝方20、昼間からは10しかでません😂
左はもうふにゃふにゃだし右もあまり
ゴリゴリに張らなくなりました💦
白米も食べ水分も2リットル以上飲み
おっぱいマッサージや搾乳もしたり
たんぽぽ茶やラズベリーリーフティーも
飲んだりしましたが全然増えません😱
この先もう増えることは
ないですかね?🥺
少ししかでないのも吸わさないで
完ミにしちゃった方が楽ですかね?
- 🐰(6歳)
コメント

SHI_2M
わたしもそんな感じでしたが、なかなか母乳をやめる決意がつかず…
5ヶ月で離乳食が始まったのを機にやめました!
でも今でも、母乳で育ててるお母さん見ると、続けてたらよかったなーって思いました。

おそめ
完全ミルクにしたくなる気持ちも、母乳を続けたくなる気持ちもどちらもわかりますーーーーー!!
ミルクにした方が断然楽ですよ!
お母さんもお子さんも楽しく過ごせるので、全然変えちゃっていいと思います!
でもまだ少し出ているのならやめちゃうと後悔しちゃうと思うので、とりあえず3ヶ月健診までやってみる、と期限を付けて続けてみるといいかもしれないなーと思います。
まだまだ増える可能性のある時期なので。
私は子供2人とも、離乳食まで、と期限をつけて続けましたよー^_^
-
🐰
絶対楽ですよね💦
変えたい気持ちと出なくても
辞められない気持ちで😂
まだ少しでも増える期待
しつつ3ヶ月検診まで頑張ってみようと思います🥺- 12月30日

おそめ
ちなみに、私が母乳増加に効果があったと思うのは、
ゴボウやレンコンを2日に一本食べる。
ゴボウ茶を飲む。
豆乳を飲む。
夜間はミルクをあげない、搾乳する。
1日1、2回はミルクだけガッツリ飲ませて、母乳あげる時の辛さの回数を減らす。
とにかく3時間以上の継続した睡眠をとる。←寝る回数じゃなく、継続した睡眠が効きました!
不要な情報でしたらすいません…
特に3時間以上の睡眠はほんとに大事でした。
-
おそめ
2つコメントしてしまいすいません(´;Д;`)
- 12月30日
🐰
続けたい気持ちすごいわかります🥺
でも出ないし泣きながら吸われるのも
心苦しいしで葛藤してます笑
やめた時はどのようにして
やめられました?
吸わせなければいいんですかね?
SHI_2M
結局、2ヶ月ほど母乳を続けるかどうか悩みました。
うちも、母乳吸ってから 絶対足りないのにミルク飲まなくて、あまり泣いたりしない子で いつのタイミングでミルクをあげたらいいのか、それに 検診のときに体重が思うように増えてなくて それでやめる決心がつきました!!
吸わせず、何日か後に絞りました!
ネットにたくさん辞め方書いてるのでまた見てみてください♡