コメント
しましま
子連れ入院で、予定帝王切開で今月出産しましたよ。
しましま
子連れ入院で、予定帝王切開で今月出産しましたよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
子どものプレ保育について悩んでいます😣 24年1月生まれの息子がいます 来年の4月から幼稚園でプレ保育を予定しています 元々ママっ子、繊細、内弁慶、慎重派な性格なのですが最近イヤイヤ期が本格始動して益々手がかか…
赤ちゃん おすすめのマグ教えてください。 もうすぐ6ヶ月になります。 ピジョンの母乳実感の哺乳瓶があるからピジョンのマグマグがいいのか、それともどこか有名なのがあればそれにしようかと思っていますが、どれが有…
園庭開放って、楽しめますか?🤔 保育園の園庭開放があると知り、 自宅保育なので子供が楽しめるなら 行ってみようかなと思っています。 自宅保育で、園庭開放を利用されている方はいらっしゃいますか? 雰囲気や、他の利…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はじめまして!
帝王切開の後、傷の痛みがある中で上の子の面倒もみるのはやはり大変でしたでしょうか?😣
しましま
夫も一緒に泊まれたのですが、寝かしつけはママじゃないとダメで、手術翌日には10キロの上の子を立って抱っこして数十分、寝かしつけせざるを得ませんでした。
私は痛みに強く、手術翌日から歩き回って動いて、2日目には普通にスタスタ歩けていましたが、子供は1歳、お腹に乗られたり押されたり、蹴られたりはキツかったです。平日の9:00〜16:30は院内の託児所も利用してなんとかやりすごしました。
普通はそんなに動けない!とスタッフさんには非常に驚かれますので、たぶん普通の方はお子さんの年齢や性格にもよると思いますが、本当に大変だと思います。私も腹筋をかばって背中とか脚とか、全身バキバキになりましたよ。入院中、祝日で託児が使えず夫も出勤で新生児と上の子をひとりで見た日がありましたが、横になる暇もなく疲れはてました😢