

みい
寝かさなくても寝るんですか?
なら、寝かしつけなくてもいいんじゃないですか?☺️

ママ
最近は寝室を理解してるようで、寝室を暗くしてたらひとりで寝てくれたりしますよ(о´∀`о)

海外に移住したい
私も今まで特に何もしてませんよ笑
生後2ヶ月ぐらいから、ベッドインしたらすぐ寝てくれるので(´;ω;`)
たまに寝ないときは、おてて繋いで、
トントンしてあげたら寝ます。

さつまいも
うちも2ヶ月からネントレしたので寝かしつけした事ないですね。笑
よく聞くのは抱っこしてゆらゆらして寝たらベッドに寝かせたりとか…ですかね😅

陽
4ヶ月の頃は寝かしつけらしいものはしたことなかったです。
眠そうになったら抱っこしながら歌ってたらすぐ寝ました!

ハナ
もうすぐ2ヶ月ですが
夜は飲ませたら暗い寝室に連れて行くと
朝まで寝てくれます☺️
何もしなくても寝てくれるなら
大丈夫だと思いますよ✨

Ayaka
寝かしつけ⁉️した事ないです。
母乳とミルク飲んだら、そのまま朝までグッスリなので…

ママリ
自分で動き回れるようになってくると、寝かしつけが必要になってくるかなと思います😊
息子が4ヶ月半でハイハイ始まったので、その頃からは一緒に横になって添い寝したりしてましたよ😂🌟
それでも、一人で部屋中動き回って、疲れたらとなりにころっと寝てました😴🌟

はじめてのママリ🔰
う、、羨ましい😂
こちら布団で寝るまで抱っこ1時間、2時間とかザラですよ😂💦
こうも違うんですね😭
-
sw
ただ授乳の回数や時間は多いし、最近になってゲップ出なくて苦しくなっちゃうみたいで、ゲップまちの抱っこが大変です💦
- 12月30日

てんてんどんどん
私はベッドに置いてメリーの音楽流して勝手に寝てくれます‼︎
寝かしつけは人それぞれです😊
抱っこユラユラや腕まくら、トントン、おしゃぶりなどです✨

りん
夜寝る時は、寝室暗くしてミルク飲んで抱っこしてユラユラして寝てます。
夜の寝る時は、抱っこじゃないとまだ無理みたいなので。
夜中に起きた時は、ミルク飲んで手を握ってたら寝るんですがね
何もしなくても寝るなら無理にしなくていいと思いますよ
コメント