※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

助けてください先ほどこういっためーるが届いたので、佐川だと思い、URL…

助けてください
先ほどこういっためーるが届いたので、佐川だと思い、URLからダウンロードしてしまいました。セキュリティを許可するみたいなやつも許可にしてしまいました。その直後から、非通知がひっきりなしに50件くらい常にかかってきたり、
しらない番号から1件かかってきたりしました。いま、夫に調べてもらったら佐川急便詐欺メールが出回ってるとのことで、たぶんそれにひっかかりました。
いまは非通知拒否にして、かかってこなくなりました。
かかってきた1件のしらない番号に夫が非通知でかけ直したところ、私の番号からショートメールで、不在メールが届いてたので、佐川の人だと思ったと言われたそうです。
どうしたらいいでしょうか、
早急に対応したほうがいいことはありますか?
私はソフトバンクなのですが、ソフトバンクに連絡して相談したらなにか調べてくれるのでしょうか?

コメント

rei

着信拒否でシカトです!

  • rei

    rei

    そういうメールとかで来ることないので開かない方がいいですよ💦頼んだ覚えもないものを💦不在票は家に入りますし…。

    • 12月30日
れあまま

SMSに書かれたURLに表示された偽サイト上のリンクをクリックすると、悪意のあるAndroidアプリファイル(APKファイル)がダウンロードされ、インストールしてしまうと、携帯電話番号やSMS、連絡先情報を盗み取られたり、不正アプリをダウンロードさせられるなどの危険性があるそうです。
どうしても心配ならウィルスセキュリティ等を使って
ファイルを定期的にスキャンをかけて
マルウェア等ウィルスがいないか確認した方がいいですよ
まず不審なメールが執拗に届いたら
迷惑メールの内容は信憑性の無いものなので
メールは無視して削除しておいた方が良いですね

とみぃ

ソフトバンクに相談して番号を変えてもらえないですかね(´・ω・`)

かちん

着信拒否でシカトと
来た迷惑メールは
迷惑メールアドレスをコピーしMy SoftBankでメール設定→
拒否するメール登録→迷惑メールアドレスを貼る→部分一致を押して設定すると来なくなるはずです。

deleted user

ニュースでやってましたが。
佐川の偽アプリDLして、知らない人から着信かかったり(DLしたことによりあなたの電話番号が載った佐川のSMSが出回ってる)とか、知らない間の何か購入されて何万か請求が来たとか言ってました。
課金か何か停止できたらいいですね。
クレジットみたいに。
とりあえず、Softbankに相談ですかね。

ママ


非通知拒否、電話帳に登録されてる番号以外拒否、手遅れかもしれませんが通販サイトやアプリに登録してるクレジットカード情報の削除をしました。頻繁にクレジットカードのサイトから使用履歴を確認しようと思います
ソフトバンクに連絡したところ、個人情報の流出は確認できないといわれ、電話番号変更をすすめられました

旦那には厳重注意をうけ反省したので、気を付けます