
コメント

とと
真剣手放さない限り負けないと思います!区役所の保険福祉課のようなところで離婚相談乗ってもらえますよ!無料の弁護士相談などもあるかもしれません。
シングルマザーへの仕事の紹介はありませんでしたが、マザーズハローワークの紹介はありました!保育園の相談はできます。市営住宅とかもできます!
大変でしょうが、頑張ってください👊

はじめてのママリ🔰
基本母親が優先なので
大丈夫です!
旦那へのDV
不倫ぐせ
育児放棄
子供への虐待
浪費癖の母親でも
親権もって養育費まで
もらってる人もいますから
るっぴ
ありがとうございます!
区役所で市営住宅の紹介してもらえるんですか??
離婚相談してもらえるんですね、安心しました!弁護士はネットで自分で見つけるんでしょうか??
とと
友達が離婚する時、手伝ったのですが区役所で市営住宅の説明受けて申し込みの仕方教えてもらってました!
弁護士は、無料の弁護士がすぐ近くにあって予約して3回まで相談できると案内されました!
市役所で離婚する旨話したら、女性の方に変わって少し別の場所で話を聞いてくれて、アドバイスもらってました!
りさ
いま旦那と協議離婚の最中です。
親権は子どもが小さければ小さいほど無職でも母親が有利です。監護養育が重要になってくるので、安易に預けたりしないように絶対に子どもを離さないように注意してください。
役所で保育園、市営住宅の相談は出来ます。
離婚が直ぐに出来るのか?それとも別居期間をおいて離婚なのか?でまた話が変わってくると思うので、その点も詳しく聞いておいたほうがいいと思います!
弁護士は法テラスを利用できます。
直接るーママさんの地域の法テラスに電話して予約するか、ネットなどで民間の法テラスと契約している弁護士さんを探すかです。
旦那様側が親権主張する可能性があるなら弁護士はお願いしてもらっていたほうがいいです。
長々とすみません(′・ω・`)
離婚に向けてお互い頑張りましょ!