※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
サプリ・健康

前回の検診から2kg近く太ってしまい職場でも出来るマタニティトレーニン…

前回の検診から
2kg近く太ってしまい
職場でも出来るマタニティトレーニングを
教えて欲しいです😭

168cm / (現体重)58.2
妊娠してからBMI調べたら 17くらいでした。
仕事はアパレルで 立ち仕事してます😭
暴飲暴食はしてません(´; ω ;`)

コメント

deleted user

私も身長168なんですが4週間で4kg太って栄養指導受けました😅
職場でできるトレーニングではないんですが指導が入ってから次の検診までの4週間で、できるだけ間食のお菓子をなくして夜ご飯に主食の代わりにりんごに変えておかずはガッツリ食べてました!って言っても毎日リンゴじゃなくて最初の何日かとかでした。ふつーにそのあとはご飯食べてました🤔あと早めに夜ご飯を済ませることですかね🤔そしてお腹が空くので早く寝るようにしてました😅
ぜんぜん我慢という我慢はしなかったんですが、ほぼほぼ我慢なしで次の検診では1キロ痩せてました🙌

  • あゆ

    あゆ

    間食はやはり体重増加になりますよね(´; ω ;`)
    少し 食生活見直してみます(´; ω ;`)

    りんご好きなので小腹すいたら
    食べてみます🥺❤️

    • 12月30日
Ꮇa♡♡

私も168センチでアパレルの立ち仕事してます!
仕事で歩き回るから大丈夫と思っていたのですが+12キロで栄養指導受けてます😂
遅番で夜ご飯遅くなる時がありそれが原因だと気づき夜をサラダだけとか、5時に早い夜ご飯済ませて
なんとか体重キープしてます😫💦

  • あゆ

    あゆ

    遅番だとご飯遅くなりますよね😭
    早い時間に済ませるとお腹すきませんか(´; ω ;`)?

    • 12月30日
  • Ꮇa♡♡

    Ꮇa♡♡

    帰ったらすぐお風呂入って
    すぐ布団に入ったりしてます!
    朝番や遅番があると食生活乱れるので大変ですよね😭

    • 12月30日
  • あゆ

    あゆ

    食生活乱れるので
    大変ですよね😭💔
    なるべく同じ時間に食べたいって
    毎回思います😭

    • 12月31日
あやぽん

はじめまして。こんにちは。
まだ19週ですからトレーニングまではしなくていいと思います 汗

私が体重コントロールで気を付けていることは、間食は一切無しで三食をガッツリ食べる(但し食後すぐのフルーツくらいならok)、飲み物はジュース一切無しでノンカフェインのお茶(常温かホットのみ)としています。()内は自己ルールです。
現在臨月で妊娠前+8kgです。
間食とジュース、フルーツの果糖に気を付けると全く体重増えない月もありました。

安定期以降は気分転換にマタニティヨガに通ってますが次に数回レベルです(笑)

立ち仕事ですと浮腫やすくなるかと思うので、水分とカリウム多めに取るように心がけて、お手洗いを頻繁に行かれるといいかと思います。
寒い時期ですので関節(首もとや足首など)冷やさないようにお気をつけください。

  • あゆ

    あゆ

    間食はやはりダメですかね…
    トレーニングというより
    軽い運動した方がいいのかなぁと
    思っていて……

    飲み物は私もジュースなどは飲んでいないです💔
    お茶かお水くらいです。

    • 12月30日
  • あやぽん

    あやぽん

    私の産院は間食とフルーツはNGでした。でも実際に一切食べないと三食ドカ食いしても不思議と体重はそこまで増えず😂
    軽い運動はウォーキング、マタニティースイミング&ヨガ推奨で、その他は転ぶ危険性、腹圧がかかる可能性あるとのことで禁止令が出されてしまいました💦

    • 12月30日
  • あゆ

    あゆ

    私はとくに病院で
    これはダメとか言われてないので……

    次の検診でいろいろ先生に聞いてみます🤣

    • 12月30日