
避妊せず仲良し♡しているけど、ベビ待ちで生理管理に悩んでいます。生理が来るたびにショックを受けてしまいます。みなさんはどうやって気持ちを切り替えていますか?アドバイスください。
はじめまして!
これからよろしくお願いします(*^_^*)
みなさんからたくさんアドバイスいただけたら嬉しいです(^^)/
去年の夏くらいから
避妊はせず仲良し♡してます。
子供は大好きなので
できればほしいな〜と思いつつ
生理管理のアプリなどはあたらず
やっと基礎体温つけ始めました!
ベビ待ちの時ってどーしても
欲しい!欲しい!と思ってしまったり
生理が来たらショックを受けたりしてしまうと
思うんですけど
そーゆー時みなさんはどうやって
気持ち切り替えてましたか??
生理が来るたびにショックが大きくて…(;_;)
アドバイスお願いします!
- ♡Carp女子♡(8歳)
コメント

まりか
私もリセットの度に気持ちが沈みます(´・д・)!
けど赤ちゃんが私たち夫婦の仲が良いからまだタイミングじゃないって来ないのかな?って思う様にしてますよ!
仲良し夫婦ほど子ども授かるののんびりなんだと思って岩盤浴や散歩などリラックス出来る事積極的にしてます☆
お互い妊活前向きにして健やかな子が授かれます様に♡

かりん
私も9月から本腰入れて妊活始めました(*^_^*)何度もリセットして何度も凹みました(>_<)
リセットしたときは、「生理が来るってことは、身体が正常に機能してるんだな!」って思うようにしてます!
「生理が来たってことは排卵してたってことだし(無排卵のときもたまにあるようですが)、次のチャンスのために準備する時間が出来たなー♡」と、前向きに考えるようにしてますよ(・∀・)♪+.゚
お互いストレス溜めずにゆるっと頑張りましょう♡
元気なお子さんを授かりますように((((・´ω`・))))
-
♡Carp女子♡
そういう考えもあるんですね(・∀・)
すごく参考になります(*^^*)
ありがとうございます!!- 1月29日

ラズ
私も最初はショックで気分の切り替えできなかったですが、お酒が大好きなので、排卵日あたりから禁酒して、生理来たら飲むぞー!って感じでテンション上げてましたよ^^;
おかげでだいぶ気分楽になりましたよ♡
-
♡Carp女子♡
私もお酒だいすきです♡
そういう禁酒のやり方良いですね(*^_^*)
ありがとうございます!!- 1月29日

あやかまま
私は、自営業に嫁いでて、ゴールデンウィークとかないかわりに、仕事が少ないときにまとまった休みがあるので、子供できてなかったらどこどこ行こうね➰って旅行の話をしてましたよ。子作りのこと忘れて旅行で楽しんでました。いざ子供できると、子供と出掛けられるようになったらどこどこ行こうねって今は話してます。
-
♡Carp女子♡
私たちも先週やっと
新婚旅行に行きました!!
(もう新婚って言えるほど
ほやほやではないですけど)
お金ためてこーゆーのも
いいねって旦那と話してたんですけど
子供がおらんかったらね!と
冷静に返され…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でも2人だからできることも
たくさんありますよね!?
子供がいても楽しめることも
たくさんあると思いますが…- 1月29日
-
あやかまま
新婚旅行ですか。とてもいいことだとおもいます。子供ができてできること、できないこともありますし。いないからこそ、二人でできることが色々あるとおもいます。だから、できなくてガッカリするのではなく、そのぶん二人の時間を大切にしたらいかがですか?こればかりは授かり物なので、奇跡なので。どんだけ頑張ったからできたとかじゃないとおもいます。ストレスや不安も関係するらしいし。だったら、二人で今できること楽しめることした方がいいとおもいます。
- 1月29日

あやかまま
そもそも、私は昔からできにくい体質だと思ってまして、子宝に良さそうなお守りとか、旦那の友達が、ここの子宝神社いいらしいよ。と聞くとそこにいったりもしました。旦那いわく気休めにしか過ぎない。本当にできるんかと言われましたが、私は、気休めでもいいと思いました。
-
♡Carp女子♡
だって、妊娠するのは
旦那じゃなくて自分だし、
自分の気の持ちようですよね(^^)/- 1月29日

退会ユーザー
私もそうでした(*_*)
最初は本当に知識がなくて💦恥ずかしながら、避妊しなかったらいつでもできるって思っていました😵
先輩ママさんに相談したら
心配事があるなら早めに病院行きな😊💡と言われたので、三ヶ月基礎体温つけて病院に行きました(^-^)
結果、わたしにすこし問題があったみたいで、タイミングみながらお薬処方してもらい半年目で授かりました✨
どうしても周りと比べてしまいますが、リラックスした気持ちで穏やかに過ごしてください😊✨
-
♡Carp女子♡
周りとやっぱり比べてしまうんですよね…
基礎体温もつけ始めたばっかりなので
ゆっくり待ってみます(*^^*)- 1月29日

豆腐あんかけ
こんにちは!
私も去年の夏から妊活始めました。
リセットする度に旦那に当たり散らしたり毎回泣きました。
毎回毎回フライングして、無駄遣いしてます…
旦那は私の気持ちを知ってか知らずか、「僕はマイペースだから赤ちゃんもマイペースなんだなー」とか呑気に笑ってます。
リセットした日に言われたらかなりムカつきますが、気を使ってくれてるのかと思うとちょっと気持ちが楽になります(^_^;)
私はストレス溜めないためにも、散歩したり日帰り温泉行ったり、1人カラオケしたりしてますよ!
お互い元気なベビーを授かれるように無理せず焦らずがんばりましょうね(^^)
-
♡Carp女子♡
そうなのですね!!
色んな考えがやっぱりありますね(*^_^*)
ストレスをためない
とゆーか、考えなくて良い時間を
つくるのも大切ですよね(๑•̀ㅂ•́)✧- 1月29日
♡Carp女子♡
素敵な考えですね!!
私達も前向きに待てるように
考えを変えてみなきゃ!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
前向きが大切ですよね??きっと!!