※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまごさん
妊娠・出産

つわりがない方、眠気があり日中歩くと眠くなります。統計的には2割の妊婦がつわりがないそうですが、周りに同じような方はいますか?

つわりがありません。
強いて言えば、眠気くらい。
特に、日中一人で歩いていると眠くてたまりません。笑

統計的に、2割くらいの妊婦はつわりがないらしいのですが、
自分の周りでは見たことがないので…

同じような方、いらっしゃいますか?

コメント

ひい

私も私の母も全く無かったです!無さ過ぎてホントにお腹の中にいるの!?って感じでした(´`:)

  • たまごさん

    たまごさん

    そうなんです、母になる実感が薄いんですよね…笑

    ちなみに私の母も、つわりは軽かった(なかった?)みたいです。医学的根拠があるのか不明ですが、つわりは遺伝要素もあるとか…

    • 1月28日
ななぴママ。

私、つわり全くありませんでした(´ω`)
同じく‼︎眠気はありました😉
食欲も変わらず、何でも食べれました◎

  • たまごさん

    たまごさん

    そうそう。そして、食の好みの変化もナシです。笑

    • 1月28日
u_u530

私もありませんよ!
強いて言うなら、これは眠りづわりってやつですね。
食欲の方は全然変わらないのに、胸の張りだったり、腰痛、眠気、肌トラブルなど体調の変化はありますね。

  • たまごさん

    たまごさん

    おっしゃる通り、若干の腰回りのダルさと肌トラブルがあります!
    でも本当に言うほどでもないレベルで、気のせいで済ませそうな…笑

    • 1月28日
きぃきぃきぃ

私もそうでした!
眠気だけ!
どんなに寝てもひたすら眠たいのが続きましたよ(笑)

  • たまごさん

    たまごさん

    元々、不眠で薬を飲んでいたのが、一気に過眠気味になりました。不思議ですよね。

    • 1月28日
yu mi

私も全く悪阻が無く、眠気だけでした。
家事が終われば、ご飯はとトイレ以外
ほとんど寝ていました。笑

  • たまごさん

    たまごさん

    私もです。ぐうたら生活みたいで、自己嫌悪です。でも、出歩くと眠くなるし、なんだかなぁー…。笑

    • 1月28日
  • yu mi

    yu mi

    この眠気も悪阻のひとつみたいなので
    気にしなくて大丈夫ですよ(^-^)/

    • 1月29日
りんごパリ

私もつわり全くなく食欲があって困ります、、、

  • たまごさん

    たまごさん

    それは食べづわりに該当するのでは??

    • 1月28日
  • りんごパリ

    りんごパリ

    空腹でもまったく吐き気はなく気持ち悪くないので、多分私が食いしん坊なだけかも知れません、、、

    • 1月29日
ゆっぴー

私は眠気すら全くなかったですよ!妊娠してるって自覚が出にくいですよね〜(;´Д`)

  • たまごさん

    たまごさん

    自覚が本当になくて…これでいいの?って感じになりますね。つわりは相当きついって思っていたので拍子抜けな反面、ないに越したことないから、我が子に感謝です。

    • 1月28日
amiiiii1106

私も眠くなるだけの眠りつわりのみでした!
車で移動中も寝てるぐらいとにかく眠くて寝ていました。解決法を調べると体を動かすのがよい。と書いてありましたが、それでも眠いので寝れるだけ寝てました!


不思議なことに4ヶ月後半から眠気もなくなり、夜6時間ほどの睡眠だけで生活できるようになりました。

もう少しすれば良くなると思いますよ。

  • たまごさん

    たまごさん

    ありがとうございます。

    この眠気もいつかなくなるのですね。
    もともと不眠だったので、そうするとまた眠れなくなるのかな…それはそれで、うーん…笑

    • 1月28日
チョロ美ー

一度も吐きませんでした!

その代わり貧血と眠気に襲われてました。母も同じだったので遺伝だと思います。

  • たまごさん

    たまごさん

    ドラマとかでよくある、トイレに駆け込んで…みたいなやつ、無縁ですよね。笑

    • 1月28日
yooou

わたしも眠気だけ!
つわりなかったです笑
赤ちゃんが順調か不安ですが
健診の度に元気な姿を
見せてくれてますヽ(^ω^)ノ

  • たまごさん

    たまごさん

    急につわりが軽くなると流産の危険性があるそうですが、私たちには気付く術がないですよね。

    胎動を感じられるようになれば、赤ちゃんがお腹にいることが実感できるのかなーと思っています!

    • 1月28日
もか☆

私も全くありません!笑
食欲増すばかりで困ってます 笑

母も悪阻なく、母方の祖母も悪阻なしです。

遺伝ですかね\( ˆoˆ )/

  • たまごさん

    たまごさん

    信じ難いですが、遺伝なんですかねー?


    そういえば最近、一人っ子の友達が出産したのですが、重度のつわりで入院もしてました。もう二度と経験したくないそうです。
    それを聞いて、やっぱり、彼女のお母さんもつわりが酷かったから、一人しか産まなかったのかな?とか思ったり…

    • 1月29日
  • もか☆

    もか☆

    私の友達も同じです!
    一人っ子で悪阻がひどく、もう2度とごめんだとゆっています笑

    彼女の母もつわりがひどかったようです。笑


    食の好み私も変わりませんでした!
    なんでも好きなだけ食べられます!
    なんなら、常にお腹減っていて
    ずっと食べ続けられます💧

    太り過ぎで何度も医者に怒られてます。
    減量しろとまで笑

    • 1月29日
ちぃ初ママ

私じゃないですが、友達は全くつわりなかったみたいです‼︎
妊娠中に、1度気持ち悪いな〜と思ったことがあった以外は何も無かったって言ってました(≧∇≦)
つわりなくてラッキーくらいに思っちゃいましょう〜(((o(*゚▽゚*)o)))
私自身は軽くつわるありましたが楽な方だったと思いますよ〜(≧∇≦)笑

ふみか

私もつわりないですよ◡̈︎
確かにつわり無いと本当にお腹にいるの⁈って思いますよね>_<検診でエコー見ない限り妊娠してる実感無かったです。15週過ぎて徐々にお腹が出てきてからやっと実感が湧いてきました◡̈︎
親孝行な子だと思っています♡
たまごさんの赤ちゃんも親孝行な子なんですよ♡