![りごっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングのエアコンで暖房していますが、寒いです。旦那はガスファンヒーターを出したいが、子供が触るので悩んでいます。デロンギは電気代が高いと反対されました。どうすればいいでしょうか?
暖房器具について教えてください!
今3LDKに住んでいます。
リビングのエアコンで、リビング・隣の和室2部屋(1部屋は寝室)をあたためています。
ですがなかなか寒いです💦下にジョイントマットも敷いてるし、私は耐えられるんですが…旦那が寒い寒いとうるさいです😒
旦那はガスファンヒーターを出したいというのですが、息子が何でも触るので出すので反対しています。ベビーガードも検討したのですが、狭いのとベビーガードが熱くならないのかな?と思いまして…💦
デロンギは電気代が高いと反対されました😞
みなさんはどうされてますか??
教えてください😊
- りごっち(7歳)
コメント
![MAXとき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAXとき
ガードは熱くならないようになってますよ〜
デロンギは電気代云々より重たいので転倒した時に子供が下敷きにならないか?それが心配で人に譲ってしまいました😂
りごっち
返信ありがとうございます!!
火傷を心配してますが、ガードを買うのが一番いいですかね👀
なるほど!デロンギの転倒あまり考えてませんでした💦大きくなるまでやめたほうがよさそうですね😊