
コメント

退会ユーザー
私は残業嫌いだから嫌ですね。
でも、給料多い=仕事大変ですよ。

もみじおろし
そこは我慢すべきですね(´・ω・`)
仕方ないけど…
-
(^^)
何を優先するかですよね🤔
- 12月29日

退会ユーザー
残業して更に残業手当0だとキツイですよ。
うちの夫の前職6時から23時勤務とかでした。もちろん残業手当0で、給料20万以下でした。
まだ給料そこそこある分救いですね(・・;)
-
(^^)
手当込みでプラス歩合という感じです!なので頑張り次第でしょうね😭👍
そこが、ボーナス年4回で土日祝休みと産休育休有りで育休は3歳までで福利厚生はばっちりなんですよ😭
ただ、残業が、、って感じです!面接受けるだけ受けてみるのもありかなと思い中ですが👏- 12月29日
-
退会ユーザー
私自身も残業してますが、やはり家族の手伝いがないと難しいですね。
保育園は19時まで。学童は18時までなので迎えに間に合いません。夫が全て対応してくれてます。
家族が協力できるならお金のために働くのがいいと思います!
私自身は年収400万くらいですが、やはり保育料取られる分、プラスにならないと損だし、これくらないとやってられませんね(・・;)- 12月29日

ラキたま
私は土日休みに転職したいけど収入が減るので悩みます
(^^)
そうですよね😭
保育園代が高いので、給料そこそこないと働く意味ないので迷いますm(._.)m