
コメント

はるす
同じく8ヶ月です!
家の中、本当悩みますよね(>_<)
うちはおもちゃをあまり買ってあげてなく、遊ばせれてないです(>_<)
手遊びをよくしています。
手をつないで、アルプスいちまんじゃくとかぞうさんとか。もちろん意味は分かってないと思いますが、とってもニコニコではしゃいでくれます!

☆YUKAKO☆
9ヶ月になったばかりです。
ずりばいはサクサクします。
高ばいがそろそろできそうな感じです。
遊びは、高い高いや、飛行機こっこ、手を握っての立ち上がりなどアクロバット系から、歌を歌ったり、お腹に乗せてのスキンシップ、ぬいぐるみや、いないいないばぁなどのまったり系など、チマチマやっています。
ハイハイなど、体を動かす事は、赤ちゃんの個人差と好みがかなりあるみたいです☆
-
尚ちゃん
ずりばい出来るんですね♪うちは寝返りゴロゴロで移動です(^-^;ほんと個人差ありますよね~。どうやらのんびりさんなようです(*´-`)
ダイナミックな遊び好きなんですね♪息子もやると喜びます(*^^*)母も結構な筋トレですよね(笑)- 1月28日
-
☆YUKAKO☆
何かの本に、ママが少しずつ離れていくと、追いかけたいので、ハイハイの練習になる、みたいな事を書いてました。
ダイナミック系、ほんと、かなり筋トレですよね😅
ゲラゲラ笑ってくれるんで調子に乗ってると、母は息切れでヒーヒーです😨💨
フワフワのボールでコロコロ遊びやお腹コチョコチョも、喜びますよ~💓- 1月28日
-
尚ちゃん
そのうち追いかけてくれますかね(*´∀`)
そうなんです!ヒーヒーなので母も体力つけなければです(^-^;
ボールにコチョコチョも楽しんでみます♪- 1月29日
-
☆YUKAKO☆
息子は、8ヶ月半すぎてから、後追いが始まったので、毎日大変です(*_*)
ちなみに、うちだけかも知れませんが、ピスタチオの「なんのっ!」はバカウケでした。
白目向かなくても、頭が動くのが面白いようです(笑)
まだまだスキンシップ大好きなので、いつか「あっち行け~!」と言われるかも知れない日まで、思う存分イチャイチャします(笑)- 1月29日
-
尚ちゃん
後追いも大変ですよね(。>д<)
あはは(笑)今度挑戦してみます!(笑)
そうですよね~(*´∀`)男の子なんか特に離れていっちゃいますもんね(TT)私も甘えてくれるうちいっぱいベタベタしようと思います(  ̄▽ ̄)- 1月29日
-
尚ちゃん
ピスタチオ効果すごいですっ!めっちゃ笑います(笑)
- 1月31日
-
☆YUKAKO☆
でしょ(笑)
やりすぎて、少し笑わなくなったら、母は虚しいですが(^^;
日にち少しあけたら、また笑ってくれます。
ラクだし、オススメです(^-^)✨- 1月31日
尚ちゃん
うちもオモチャあまりないです(^-^;
手遊びとかうちも好きです!触れあうのは大好きみたいでケラケラ笑ってます(笑)