

しょう&ゆうちゃん@ママ
綺麗なものは下の子に着せましたが、汚いのは捨てました。

28
肌着は一枚も買ってません😅
性別がちがったので女の子の
カバーオールは何枚か買いましたが😅

ママリ
えー😂😂使えないんですか?!
めっちゃめちゃ、使ってます😭
義母さん、お上品ですね😂

退会ユーザー
産着って肌着のことですか?
お宮参りの時に使うものかなと思いました。

たかせ
普通に2歳の子のお下がり使いましたよ😊母が短・長セットの肌着可愛いのを2セット買っててくれましたがそれ以外は全て肌着はお下がりでした!😂💦
-
たかせ
ちなみに産着もお下がりです🙋♀️
- 12月29日

りんちゃんママ
ぜーんぜんお下がりでいいと思います!50-60なんてほんのちょっとしか着ないですし!
うちなんか新生児期はほとんどお下がりでしたよ!吐き戻し多かったのでお下がり大量で助かりました😂

えり
甥っ子二人のを引き継ぎ普通に使っていましたよ。
一度洗えば大丈夫だと思います。
金銭的にも助かりますし。

退会ユーザー
潔癖にこだわらないならお下がりで十分ですよ。生地が柔らかくなっているので、昔は好んでお下がりの肌着!って方もよくいらっしゃったようです。
コレも、「古い人は何でも『昔は』って!!」と批判的な意見もありますが、私は今時の物も古い物も育児って自分のやりやすいように何でも選べばいいとおもっています

🙏
産着は宮参りのときに着るやつのことでないんですかね?☹️?
息子のお古全然綺麗で義姉からお古ももらってうちは買い足すのなしです😊🙏❤️
全然お古ありです!!

ひーこ1011
うちは性別違ったけど、使い回しましたよ!2セットくらい買い足しました!
夏生まれで肌着のみで過ごすこともあったので、人に見られるときは男の子用の肌着にしてました(笑)
うちは上の子は吐き戻し・下の子はうんち漏れが多くて肌着はたくさんあった方が良かったです。なので、綺麗なものであれば使った方が良いです!!

ふー
5枚セットみたいなのをかっただけです
お外ように
コメント