
最近夜中に泣いて起きる赤ちゃんに困っています。ミルクをあげると寝るけど、夜中に続けるのは心配。みなさんはどうしていますか?
今までは夜の11時に寝て朝の6時〜7時の間に起きてたんですが、最近1時間後に夜泣き?が始まって、トントンすれば寝るんですけど、次は3時〜4時に起き出して抱っこして寝かせるんですけど、置くと泣くの繰り返しなので参ってます。お腹空いてるのかとミルクあげるんですけど、夜中にあげるくせがつきそうで。。でもミルクあげればちゃんと寝てくれます。。みなさんはどうしてますか?ミルクあげてますか?それとも朝になるまで抱っこして寝かせてますか?布団に寝かせてトントンだと寝ないんです。。みなさんお願いします
- なっとう(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

りんちゃんママ
今まで夜間授乳なかったんですか🙄?
夜寝かせる時間も遅いかなとは思いますが、完ミなら1日の量賄いきれてますか?
なっとう
4ヶ月過ぎ辺りから夜中に起きなかったのであげてないです。
1日の量は少し少ないです。足りないからですかね??