
コメント

*ひなまま*
今の時期寒いので難しいかもしれませんが、結構服の量が多いと寝返りうつのが赤ちゃんにとっては大変みたいです💦
私は保健師さんが生まれて1ヶ月後に来てから、家ではオムツと肌着だけいいよ!とアドバイスされたのでそのスタイルで過ごさせていたら5ヶ月くらいの時にしていました!
あとは背中に丸めたタオルを置いて寝かせると片方の体が少し持ち上がっているので、最初の練習にはいいかな?と思いました😊

ママリ
20日うまれですか?19日うまれで近いです😊
うちは3ヶ月なってすぐ寝返りできるようになったのですが、夏でしたので肌着一枚で過ごしてました。今の時期モコモコした服やセパレートの服だと、寝返りしにくそうにしてるので、暖房効かせて薄目の服がいいと思います。
あと、寝返りしたそうに体反らしてたときは最初手伝ったりしてました😊
-
わっちゃん🧸🤎
ありがとうございます😀
20日生まれです♬1日違いですね〜♬
家にいるときは、暖房を付けているので、薄着くらいにしているんですよね!
体反らしもやらないので、足を交差させて、練習しても、抵抗したりで、なかなか寝返りやってくれないです😞- 12月29日
わっちゃん🧸🤎
ありがとうございます😊
5ヶ月に、寝返りしたんですね💕
暖房をきかせて、薄着でいさせているんですけど、やる気配が全然ないんです💦タオルを、背中に置く感じですよね?
*ひなまま*
息子さんおもちゃとかに興味持ちますか?😳
もしおもちゃ大好きだったらギリギリ届きそうで届かないくらいの位置に置くと、取るために手を伸ばそうとして寝返り練習になるかもしれません✨
私はバスタオルをくるくる巻いて、それを背中の下(頭からお尻にかけて縦に置く感じです)に入れて、赤ちゃんの上体を少し横向きに起き上がらせていました!
ネットで写真探してみたんですが、こんな感じです🌟
わっちゃん🧸🤎
お気に入りのオモチャがあります
画像もありがとうございます!
赤ちゃんも、タオルで巻くんですか?
*ひなまま*
いかに動きやすい姿勢を作るかが大切かな?と思うので赤ちゃん自体はなにも巻かずに背中の後ろだけで大丈夫ですよ!☺️
わっちゃん🧸🤎
ありがとうございます!
今、背中の後ろに、タオル丸めたのを置いて、練習させているけど、やる気がないです💦こんな感じですよね?
*ひなまま*
すみません!
中々返信出来なくて申し訳ないです💦
そんな感じです✨
寝返りにも利き手?みたいなのがあるので右の背中、左の背中色々試してみるといいかな?と思います!
やる気が出ないと中々進まないかもしれませんがいつかはやる気も出てくるので気長に様子を見ながら寝返りのお手伝いしてみてください☺️