
賃貸アパートで暮らす家が古くて神経質で、床や壁が気になる。子供がハイハイを始めて、汚れや触れることが心配。どうしたらいいか困っています。
旦那と3人の賃貸 アパート暮らしです。
築20年くらいの家ですが、、
私が神経質なせいで
床や壁が汚く思えて仕方ないです。
掃除もそれなりにしていますが、
裸足で床を歩けないし壁に触ることもできないくらい
以前に誰かが住んで何してたか分からない
と考えると気になっちゃいます。
子供がズリバイを始めて
どーしたらいいか困っています😣😣
これからハイハイや立ったりしたら
絶対触るしそのお手手をおくちに入れたり。。。
考えただけで鳥肌がたちます😢😢😢😢
- ゆん(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

♡
カーペットとか敷いてもダメですか😣💦?
最終手段は引っ越しする事かと思いますが😭

はる
すごく分かります〜!うちも築年同じくらいだし、私が潔癖気味なのでお気持ちよく分かります😂😂
スリッパじゃないと歩けないし息子は基本和室でのみ遊ばせてます😂😂
和室は入居した時に張り替えたので少し安心なので😂
-
ゆん
私もスリッパじゃないと歩けません😣😣
和室まだ安心ですね🙈笑
それ以外の床とか息子くんどうされてますか??- 12月29日

ママリ
賃貸向けに剥がせる壁紙等もありますよ!
-
ゆん
そんなものがあるんですね😳😳
調べてみます!!- 12月29日
ゆん
カーペットの場所は大丈夫です🙆♀️
やっぱりそーですよね😢😢😢