
コメント

Mamari
1000円ですね!!

あり
私も1000円でいいと思います^^
義姉の子(1歳)には去年も今年も(小学生になるまでは)1000円の予定です😊
-
ひ
ありがとうございます!!
- 12月28日

ママ
3歳1000円
1歳500円を義兄と彼女にもらいましたw
-
ひ
参考なひます😭
- 12月28日

umehana
私なら3000円ずつ渡します。
-
ひ
太っ腹ですね!貧乏なうちはきついかも……
でも参考になります!- 12月28日

退会ユーザー
3000円あげます!!
-
ひ
すごーい!!!ありがとうございます!
- 12月28日
-
退会ユーザー
うちは親族内で
1人3000円と決まってます!
0歳でも小学生でも中学生でも高校生でも3000円です!
小さい子には多いかな?と思いますが、高校生になっても額は変わらないので負担は少ないかなって思ってます😂なんせ20人くらいあげるので、額が増えないから有り難いです😂✨- 12月28日

3兄弟まま
1000円ずつです。最初から高いとあとが大変です💦
-
ひ
それですよね!しばらくはずっと1000円でいいかな!☺️
- 12月28日

3児ママ♡
3歳と1歳なら500円とか
むしろ子供はお金よりお菓子の詰め合わせでも良いかなって個人的に思います。
高くても1000円ですね!
うちは妹や弟は私の子にお年玉くれた事ないので
あげるだけ偉いなって思います!

へびいちご🍓
うちはお互い相談してます😃
実姉とは、お互いなしでいいよね~と。
義弟には旦那からどうするか相談してもらってます😃
姉の子(3歳)にはお菓子の詰め合わせをあげます🙋
あげるなら3歳1歳なら1000円でいいかなと思います✨

みかん
くれた額を返します。
例えばyuzu♡mamaさんのお子さんに2000円くれたら1000円ずつ包む、1000円だったら仕方なく1000円ずつ包みますかね😅(笑)
ひ
2人とも同じで大丈夫ですかね?
Mamari
小学生あがるまでは
1000円って親族の中で
決まってます😗