
初めての義実家訪問でのマナーについて相談です。キッチンへの出し入れや片付け、失礼のない対応が知りたいです。
結婚して初めて主人の兄家族の家に行きます。
その際、コーヒーとお菓子を出してくれると思うのですが、帰るときは飲んだものはキッチンへ持って行った方がよいのでしょうか?でも、あまり行った事のない家のキッチンには足を入れない方がよいですよね😭
結婚する前に一度挨拶に行った時はそのままテーブルに置いてきてしまいました😣
それと、義実家へ行った際は、どうですか?💦
義母が寝たきりで、過去に行った時はリビングのベッドに横になっていて、義父が、冷蔵庫から好きなもの出して飲みなさい、好きに使っていいから〜と言ってくれて、前回はそうしました。
義父が果物を切ってくれて、出してくれましたが、帰る前に、キッチンに片付けようとしたら、そのままでいいからと言われたので、そのままにしてきました😣
失礼のない対応はどうしたらいいですか?😣
- る(1歳4ヶ月)
コメント

ゆり
お嫁さんが片付けてくれようとした時に、あっ!私も手伝います〜!とは言った方がいいんじゃないでしょうか🤔?じゃあお願い〜って言われるかもしれないですし、いいから座っててー!って言われたら、キッチンには入らずお皿をまとめたりして、なんとなく手伝ってる風にはすると思います!
初めから手伝う気が無いと思われるのは、嫌だなと思っちゃいます(><)

桃🍑
私だったら、年齢の近いお兄さんの家の場合、キッチンまで持って行きません💦奥さんも何か嫌だと思うと思うので😥
義実家ではキッチンでみんなの使用したものを洗って片付けます!
-
る
義兄は私より6つ上で、奥さんは10くらい上だと思います💡💦
義兄のところは、ガツガツキッチンに行かない方がいいですね😣
義実家では、ふつうに片付けようと思います🙇♀️変に遠慮してました😭
ありがとうございます✨- 12月28日
-
桃🍑
奥さん10歳くらい上でしたら、洗いますね〜って様子伺って、向こうの出方を伺った方がいいかもですね😆
義実家など親族の家って変に考え過ぎちゃいますよね〜💦
片付けないで後から文句言うのはあるかもしれないけど、片付けて文句を言うのはあんまりないと思うので遠慮しなくて大丈夫だと思います🙆♀️✨- 12月28日
-
る
そうですね😊前回は初めて行って、ど緊張して奥さんとはほとんど会話できなかったので、今回はふつうに言ったり聞いたりしようと思います💦😭
片付けないで後から文句…恐ろしいです😨ですね!ありがとうございます😊- 12月28日

はちこ
私だったら帰るときにコップどこに片付けたらいいですか?ってシンプルに聞きます!
勝手にキッチン入られるの嫌な人は嫌なのでどっちかわからないと勝手に片付けにくいですよね😂私はいつも片付けようとしたら夫がキッチンに持っていって片付けてくれてます🙆
義実家にいったときは、食器だけ片付けたり、洗ったりすることも、ありますが基本そのままにしておいて~!と言われるのでそのままにしてます😋
-
る
ありがとうございます🙇♀️
そうですよね、勝手に片付けるのも…と思ってしまい😓
ひとこと聞いたりして行動して、反応見て動こうと思います😊- 12月28日

退会ユーザー
いいと言われたら、ありがとうございますと言って、片付けやすいようにそのままにして集めておくとか
-
る
アドバイスありがとうございます🙇♀️
良いと言われても、集めておいたりなるほどです😳👍
良いと言われても何か行動しようと思います🙇♀️- 12月28日

ママリ
コップ片付けますね、とか言います。
そのままでいいよと言われたら、ありがとうございます。ごちそうさまでした。と言えば向こうも悪い気はしないのではないでしょうか🤔?
-
る
コメントありがとうございます🙇♀️
一言ちゃんとお礼言ったら大丈夫ですかね😣色々考えすぎてしまいました😭
コップ片付けますねって言葉、使わせていただきます😊- 12月28日
-
ママリ
良いって言ったら良いんですよ😂
自分で良いって言ったのに、あれは社交辞令だったのに!!とか思うようなめんどくさい人はむしろ無視でいいと思います😂
確認して、お礼を言ってそれ以上どうしろと?って思いますもん😂
エスパーじゃないんでね(笑)- 12月28日
-
る
そうですよね😭前回義実家で、良いって言われてそのままにしてきて、気が利かないとか思われたかな…とか考えてしまいました😭
エスパー😂
ですね!ありがとうございます😊- 12月28日

退会ユーザー
兄家族の方は机にまとめるだけまとめて、義実家の方は片付けして帰ります☺
-
る
コメントありがとうございます😊
兄家族のほうはやはり一言聞いたりまとめたりして行動したほうがいいですね😣
参考になりました😆✨- 12月28日
ゆり
ちなみに義実家でお義母さんが寝たきりなら、私だったらやらなくていいと言われても、いや遠慮しないで下さい〜と言ってやっちゃうと思います!
る
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね、最初から何もせずに帰るのはダメですね😭
キッチンには入らずまとめたりして、なるほどです✏️
行動して反応見ながら動こうと思います👍🙇♀️
る
義実家のキッチンも、変な遠慮?で、あまり入らない方がいいかなと思ってしまってました😓ふつうにキッチンに持って行ってよいですね💡
ありがとうございます😊
ゆり
でも旦那さんの親戚の家って気使うし、気にしちゃうこと多いですよね😫💦
スムーズにいくといいですね( ¨̮ )!
る
はい😭💦
教えて頂いたのでスムーズにいけそうな気がします🎶😊