※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tyi
子育て・グッズ

子供とのお出かけには、小さめのカバンとベビー用のトートバッグを持つのが便利です。バック選びは慎重に。

みなさんは、子供とお出かけする際にどのようなバックを持っていますか?自分用の小さめのカバンとベビー用品を入れるトートバッグと二個持ちがぃぃのか...生まれる前にバックを買おうと思って迷っているのでアドバイスお願いします❤︎

コメント

deleted user

近くのスーパーならリュックに
おむつポーチ入れて行きます!
イオンとかならトートバッグに
着替えと完ミなので
哺乳瓶、水など別に入れて
持っていってます😉👌

  • tyi

    tyi

    行く場所によって分けるのはぃぃですね❤︎
    近くのスーパーだけでもオムツは必需品なんですねぇ💦

    • 1月28日
りおまま♡

子供が歩くまではショルダートート2wayのマザーズバッグ→自分用のミニショルダーと子供のものいれるトートの二個持ち→子供が走っていなくなるのでリュックです♡

子供が歩き出したらリュック1番です( ^ω^ )
車移動かだっこやベビーカー移動になるのかによっても、ちがってくると思います♪

歩くまではマザーズバッグが楽でした

  • tyi

    tyi

    リュックという選択肢はなかったですっ。
    子供の年齢や移動手段に応じてちょっと考えてみます❤︎ありがとうございますっ❤︎

    • 1月28日
カピバラさん(*´∀`)

私は大きめのマザーズバックを買いましたがトートバッグタイプだと持ち運びが大変でした😭
周りを見てるとリュックの人が多く持ち運びも楽そうですよ😄

  • tyi

    tyi

    トートバッグだとたくさん入れると重たくなってしまうんですかね💦
    リュック派の方も多いみたいなので、探してみますっ❤︎

    • 1月28日
プーさん

ベビーカーの時は、自分の持ち物は小さめのリュックに
赤ちゃんのものはトートバックに入れてベビーカーにかけてました(^ー^)ノ
大きくなって歩くようになってからは、もっぱら大きいリュックです!!
バックを2つ持つのは大変なので(*_*)

  • tyi

    tyi

    動き回るようになると、両手が空いていた方が便利そうですねっ★

    • 1月28日
さきる

私は数時間出かける時は大きいトートバッグひとつにしてました
その中にお財布とハンカチと携帯を入れられる小さいバッグを入れておくと、トイレなどに行く時に便利です(*^_^*)
あとは買い物に行く時用の小さなショルダーバッグがあるといいですよ
でも歩き始める頃にはトートバッグでは大変なので大きめのリュックにしちゃいました

バッグでもリュックでも可愛い袋を用意してミルクの袋、離乳食の袋、おむつの袋、おもちゃの袋ってわけておけば、マザーズ〇〇じゃなくてもじゅうぶんでしたよ!

  • tyi

    tyi

    バッグインバッグに自分の小物を入れておくのはすぐに見つけられてぃぃですね❤︎
    確かにマザーズでなくても代用できるものはありますもんねっ★

    • 1月28日