※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママたん
その他の疑問

おせちって子孫繁栄とかそれぞれに意味あるかと思うのですが全部揃って…

おせちって子孫繁栄とかそれぞれに意味あるかと思うのですが
全部揃って意味があるものですか?
それとも好きな物だけ作るのでも意味ありますか?

私も主人もおせちが好きではなく、おせちをちゃんと食べたのも私は小学生の時以来ないです。皆都内に住んでて親戚集まるわけでもないし誰も食べなきゃ無駄なだけなのでうちでは今後も子どものためだとしても作るつもりはないです。
それに今こんだけお店もやってて食べる物が溢れてるのでそもそもおせちでお正月を過ごすってのも少なくなりましたよね😅

話がずれましたが嫌いなのにわざわざ1.2つだけ作る意味はあるのかな?と。
実家はおせちは一切出ないでお雑煮とお寿司と、お肉とって感じなのですが
義母宅は伊達巻好き?とかいちいち聞いてきて食べられそうな物だけ用意するみたいです。そんな事するなら出さなきゃ良いのになとも思うし結局だすならおせちとして全部出せば良いのにとも思います。すごい好きなものはなくどちらかと言えば食べられるってぐらいなので(主人も子どももです)
もし栗きんとんだけ好きだとして栗きんとんとかだけ出すっておせちの意味あるんですか?

用意してくれるのに文句を言うななどの批判コメントはいりません😢
意味ないなら先に断りたいので意味あるのかな?と思うのでお聞きしてます。
今おせちも洋風にもなってたりもあるしどうせなら美味しいものを食べたいので無理して昔ながらのものを食べなきゃいけないのが疑問でして🤔
ちなみに義母本人も好きではないみたいです!

コメント

じー

全部揃って意味があるものでは無いと思いますよ😅
食べないから子孫繁栄しないとか、食べたから子孫繁栄するとかもないです、食べたいものを食べればいいです。
うちもお節、別に好きじゃないので好きな物を食べるだけです。
正月だから雰囲気作りで並べるだけ。
誕生日にはケーキがあるように、正月にはお節っていうイメージなだけでケーキ食べたくなきゃ買わなくていいしお節食べたくなきゃ食べなくていいしその中でも、いちごが食べたいなら食べればいい伊達巻きがたべたいなら伊達まきだけ食べればいい、、と思いますよ‹‹\(´ω` )/››

  • ママたん

    ママたん

    ありがとうございます😊
    とても分かりやすい表現でした!
    そうですよね、雰囲気ですね!
    好きなように食べたら良い話ですね😅
    なんか義母も嫌いだし皆が嫌いで食べないのに無駄だなーと思ってましたがそれがないとただのパーティっぽくなりますよね😅

    • 12月29日