
コメント

退会ユーザー
父が亡くなった翌日に
息子が生まれています。
親戚は知っているので
四十九日が過ぎてから送りました。
私の場合は生まれる前に
亡くなってるので出産祝いも
四十九日が過ぎてから頂いているので
ちょっと違うかもしれませんが😫
難しいところですが
すぐすぐに内祝い送るのは
どうなのか、と思います😫
親戚なので理解もあると思いますし
四十九日過ぎてで良いかな、と😫

マリー
私も実父を産後1カ月で亡くしました。
うちは先に子供ができていたので、順番がちょっとあれなんですが💦
お返し等諸々なにかあれば49日をこえてからにという話をしていました。
あまりわかりませんが状況によりけりですかね??
-
こぶちゃ
やはり、四十九日を過ぎてからですよね。
- 1月2日
こぶちゃ
おつからったですね…。
受け取るお祝いも四十九日を過ぎてからだったということで、私も内祝を少し遅らせようと思います。