娘が挨拶の仕方をしない理由や対処法について相談中です。
もうすぐ一歳3ヶ月の娘は、いただきますやちょーだいの手振りをやりますが、その後の、ありがとうやごちそうさまは自らはしません。
私が、毎回、頭を下げてあげたり、手を合わせて一緒にやったりしますが、笑いながら体をのけぞったり、手を横に振ってやらない、みたいな仕草をします。
同じ月齢のお友だちは、ありがとうもごめんなさいも頭を下げて上手にできてました。
あいさつや礼儀の部分は、赤ちゃんのときから、一生懸命一緒に教えてきたつもりですが…なんでだろう。
娘は他にもダンスや大人の仕草など、いろいろ真似することはできているので、わざとやらないややりたくないのかなと。
これからも根気強く一緒にやっていれば、いずれできるようになるでしょうか。私の焦りすぎですかねぇ。
- me(2歳6ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
Y
赤ちゃんそれぞれだと思います😆!
インスタ見てても、うちの子が10ヶ月で出来てたことが1歳すぎて出来るようになった!とか、
逆に10ヶ月から出来た!って書かれていることまだ出来なかったりしてます😂✨
言葉の意味をたくさん覚えだして楽しいですよね😆💗
というよりしない、みたいな意思表示出来てて可愛いですね!!
なめこ
そんなもんじゃないですか😅?
うちの1歳7ヶ月の息子は、わたしが「ありがとうは?」「ごちそうさまは?」って言うと、頭下げたり手を合わせたりはしますが(気分によるけど)、自らごちそうさまをするときは「もういらん!口に入れるな!」のアピールをする時だけで、完食した時とかは私が促さないとやりません😅
まだ今は「自分の気持ちをアピールするために手振りを使う」時期であって、「生活のうえでのマナーを理解して手振りを使う」時期ではないと思います。
同じ月齢のお友達も、「ありがとう・ごめんなさいは?」と聞かれたらこうやってやると褒めてもらえる!って気持ちで頭下げてるだけだと思います😅
ほんとに感謝や謝罪の気持ちを抱くのは全然先じゃないかな?
親が教えて実践してれば3.4歳になれば自然とマナーは身について来るのではないでしょうか😊?
-
me
自分の気持ちをアピールする為、
そのとおりですね〜そこまで考えていませんでした!
お友達、確かにごめんなさいしながら、笑いながら喜んで頭を下げてます。そして、自分でいい子いい子で頭を撫でてます笑♡
今、ちゃんと自分の気持ちを伝えることができている娘を褒めながら、いつかありがとうもできるように一緒に練習していきます❣️- 12月28日
退会ユーザー
焦らなくても大丈夫ですよー
2歳8ヶ月、やっと場面場面で自分でできるようになりました😊
今やっと意味を理解しつつあるって思います。
-
me
そうなんですね〜2歳8ヶ月のお子さんでようやくできるようになったといいことは、私はかなり焦り過ぎですね😅 ありがとうございます、コメントに安心しました
- 12月28日
me
しない、のポーズ、悔しいですがかわいくて笑ってしまいます…笑
一つ一つの出来たできないを気にしなくていいと思いながらも、つい一喜一憂しちゃってます😓